fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

お掃除ラビリンス

今日から10月、神無月ですね。
神無月というと、いつも「徒然草」の「神無月の頃」を思い出します。

いや、単に古典(それとも中学の国語だったかな?)の
授業を思い出すというだけなんですけど(笑)。


さて、今日は1日中、お掃除していました。
頑張りすぎて、腰が痛いです(涙)。
ぎっくり腰注意報です。

私はお掃除があまり好きじゃないので、
お掃除しなくても汚れない家が出来たらいいのになーと
本気で思っています。

取りあえずは、お掃除がラクな家を目指して
モノを減らしていますが、なかなか。

それとも、逆にお掃除が好きになる方法を
見つけるべきかも?

お掃除を面倒だと思うのに、
汚れているのが我慢できなくて、
やっぱりお掃除をしてしまいます。

きれいになるとスッキリして気分はいいのですが、
疲れ果ててしまうという(苦笑)。

で、翌日、もう床に埃が落ちていて
ちょっとガックリしてしまうんですよねー。
昨日、あんなにきれいにしたのに…って。

家事だけして、満足できればいいんでしょうけれど、
他にも色々やりたいことがあるので、
お掃除(&その他の家事)だけで疲れ果ててしまうのが
もったいなくて。

外で働いていた頃は、
家が多少散らかっていても、
あまり気にならなかったのになー。

専業主婦になったせいかしら。

あ、そうか。
お掃除しても、疲れなきゃいいのか??
そうしたら、もっとやりたいことが出来るのかも??

うーーん、
しばらくは、お掃除ラビリンスから抜け出せそうにありません。


↓本日の画像。
barakura_45.jpg

これは、たぶん茨城県フラワーパークで撮ったもの。

昨夜の台風で、庭の鉢植えが3つほど倒れていました。
他には、大きな被害はなくて助かりました。

そろそろ来春の庭のプランを考える時期ですが、
来月、庭の1/3をつぶして新しい駐車場を作るので、
この秋は、庭仕事は難しいかも。





関連記事

0 Comments

Leave a comment