fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

白薔薇のプリンス

  • CATEGORY宝塚歌劇
  • PUBLISHED ON2012/ 08/ 30/ 20:23
  • COMMENT2
専科の春日野八千代さんが、
お亡くなりになったとのこと。

最近、「歌劇」誌などでも、
あまりお名前を拝見しないので、
どうなさっておられるのか、気になっていました。

今から40年ほど前、私が若かりし頃、
オールドファンのおば様方に
全盛時代のヨッチャンが、いかに素敵だったかを
ずいぶんと聞かされたものです。

当時、「ベルばら」で宝塚ファンになったばかりの私は
そんなにカッコ良いなら、
観てみたかったなーとずいぶん思いました。

その後、天津乙女先生とともに、
春日野先生の現役時代の舞台を、
ほんの何回かですが、拝見することができました。

キッシャンこと岸香織さんも
先日お亡くなりになったばかりだし、
寂しい限りです。

タカラヅカの白薔薇のプリンス・春日野八千代さん、
どうぞ、天の国で安らかにおやすみください。

rose2012_02.jpg

我が家の白薔薇、アイスバーグです。



関連記事

2 Comments

はるこ  

さみしいよね〜

ヨっちゃんがお亡くなりになって、100周年までは無理でしたね。。。
う〜ん、やっぱりずっと当然のようにいらっしゃる方に思えていたので、さみしいです。
そんな事は絶対にないのにね。

アイスバーグ、美しいですね〜。
若かりしヨッちゃんの舞台、
この薔薇のようにさぞかし素晴らしかったんだとろうな〜っと思います。
私は母とずっと宝塚の話を毎日していたので、
ヨッちゃんは現役の生徒さんと変わらずの話題の一部だったんですよ、さみしいなぁ。。。。

さぁ、100周年は、ミエコさんととどちゃんの肩にかかってきましたよ。
ほとんどとどちゃんにドスンとね、がんばれとどちゃん。

暁生さんも人間ドックではお身体の調子もアゲアゲでよかった!

皆が健康でいて、きちんと100周年を観劇できますように。
またご一緒観劇できますように♩

2012/08/30 (Thu) 21:53 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

100周年

本当にねー、100周年まであと少しだったのに。
でも、御年を考えると仕方ないのかな……。

> さぁ、100周年は、ミエコさんととどちゃんの肩にかかってきましたよ。
> ほとんどとどちゃんにドスンとね、がんばれとどちゃん。

そうですねー。
男役、唯一の理事ですもんね。
100周年のために、早めに理事になられたのかな?
きっとお二人で祝舞を舞われるのでしょうねー。

> 暁生さんも人間ドックではお身体の調子もアゲアゲでよかった!
自分でも驚いています。
あとは、閉所&暗所6飛行機恐怖がなくなれば
言うことないんですけどね。

100周年なんて、ずっと先だと思っていたけれど
本当にあっという間でした。

こちらこそ、
また色々ご一緒してくださいね♪♪


2012/08/31 (Fri) 14:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment