直った!
本日、見事に直りましたー。
しかも、予想していたよりずっとお安く。
わーん、よかった!!
配管外付けの覚悟だったので、
洗浄だけで直って、本当にうれしいです!
実は、今日来てくれた設備屋さん、
換気扇とエアコンのクリーニングを頼んだ業者さんの紹介でした。
一昨日、「他に何かお困りのところはないですか?」
と聞かれたので、
畑違いかなと思ったのですが、
水の出が悪い件を話して、見てもらったら、
知り合いの業者さんということで、紹介してくれました。
その場で連絡とってくれて
当日のうちに、見積りに来てくれたんです。
打ち合わせの帰りで、道具がないとのことで
とりあえず蛇口を分解して、お掃除してくれたのですが、
それだけで、かなり水の出がよくなりました。
しかも無料で。
某大手業者では、蛇口の分解掃除だけで8000円と言われたのに。
(頼まなくて良かったー。)
で、今日、洗面台の下の、管が出ている部分を
洗浄してもらったら、
砂みたいなサビ?がいっぱい出てきましたよー。
で、チョロチョロとしか出ていなかった水がウソみたいに、
勢いよく出るようになりました。
詰まりが取れるって、とっても気分いいですね(笑)。
最初に見てもらった大手の業者からは、
管の外付けをしなくちゃ駄目と言われ、
見積額もとても高かったのですが、
今日払ったのは、その20分の1以下のお値段でした。
こちらは素人だから、いくらかかるかよく分からないし
本当に業者によって違うんだとびっくり。
しかも、昨日のハウスクリーニングの業者さんからは、
さっそく、手書きのお礼状が届いていました。
どちらも、地元の人で、お仕事が丁寧、
しかも良心的なお値段でした。
こういうお仕事って、家の中に入ってもらうだけに
人柄も気になりますし、
いい業者さんで、よかったです。
↓本日の画像

バラクラシリーズ。
後ろに見えるのが、ゴールデン・アカシア。
夏は、海より山…というより、高原派の私。
蓼科はもちろん、軽井沢、八ヶ岳、上高地、尾瀬など、
主に、信州方面が好きですねー。
ああ、高原の涼しい風に吹かれたい……。
- 関連記事
-
- ダウン~。。 (2012/09/16)
- おとまり (2012/09/14)
- 直った! (2012/08/24)
- 夏休みのおもひで・2012 (2012/08/23)
- お疲れの模様 (2012/08/18)