やっぱりプロはすごい!
今日は、ハウスクリーニング屋さんに来てもらい、
キッチンの換気扇とリビングのエアコンのクリーニングを
してもらいました。
プロペラ式の換気扇の時は、自分で掃除していましたが
シロッコファンは、仕組みがよく分からないので、
今回、初めてプロに頼みました。
カバーなども全て外してきれいに洗ってもらい
新品同様に。
古いエアコンも見違えるほどきれいになり
おまけに、冷房の効きが全然違う!
これは、かなりびっくりしました。
朝の9時から、お昼を挟んで4時ごろまで、
暑い中、とても丁寧なお仕事で、感謝感謝です。
明日は、息子の部屋のエアコンをクリーニングしてもらいます。
水道の詰まりも、いい業者が見つかり
金曜日に来てもらうことになりました。
そんな感じで、今週はなんだか慌しいですが
週末は、ゆっくりできるかな?
↓バラクラシリーズ、続きます。

「バラクラ・イングリッシュガーデン」のシンボルツリー、
ゴールデン・アカシアです。
名前の通り、とても明るい黄緑色。
萌黄色っていうのかな。
日本では初めて、このバラクラに植えられたそうです。
周囲の深い緑の中で、一際輝いていました。
これは、木の下から眺めた図。
キッチンの換気扇とリビングのエアコンのクリーニングを
してもらいました。
プロペラ式の換気扇の時は、自分で掃除していましたが
シロッコファンは、仕組みがよく分からないので、
今回、初めてプロに頼みました。
カバーなども全て外してきれいに洗ってもらい
新品同様に。
古いエアコンも見違えるほどきれいになり
おまけに、冷房の効きが全然違う!
これは、かなりびっくりしました。
朝の9時から、お昼を挟んで4時ごろまで、
暑い中、とても丁寧なお仕事で、感謝感謝です。
明日は、息子の部屋のエアコンをクリーニングしてもらいます。
水道の詰まりも、いい業者が見つかり
金曜日に来てもらうことになりました。
そんな感じで、今週はなんだか慌しいですが
週末は、ゆっくりできるかな?
↓バラクラシリーズ、続きます。

「バラクラ・イングリッシュガーデン」のシンボルツリー、
ゴールデン・アカシアです。
名前の通り、とても明るい黄緑色。
萌黄色っていうのかな。
日本では初めて、このバラクラに植えられたそうです。
周囲の深い緑の中で、一際輝いていました。
これは、木の下から眺めた図。
- 関連記事
-
- 月曜日は、お掃除DAY♪ (2012/08/27)
- なにも置かない*洗面台編 (2012/08/26)
- やっぱりプロはすごい! (2012/08/22)
- なにも置かない*キッチン編 ・2 (2012/08/21)
- なにも置かない*キッチン編 (2012/08/20)