fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

満身創痍・その1

  • CATEGORY戯れ言
  • PUBLISHED ON2012/ 08/ 19/ 08:56
  • COMMENT0
昨日は、1日お休みーと思ったのですが、
買い物があったので、車で出かけました。

以前も書いたかもですが、我が家の車は、めっちゃ古いんです。
何しろ、今年で満29歳ですから。

もちろん、ナビなんてついていないし、
カーステレオはとっくの昔に壊れているし、
キーも昔ながらの、鍵穴に差し込むタイプ。

よく壊れずに走ってくれているなーと思いますが、
さすがに、昨年あたりから調子が悪く、
ドアを開閉時には、ギーギー不気味な音を立てるし
窓のパッキンも古くて、雨漏り?するし、
もう満身創痍という感じ。

そんな古い車にどうして乗っているのか、
人からもよく聞かれますが、まー、夫のタダヲのこだわりっていうか、
(我が家の経済状態で買える範囲では)
「乗りたい車が他にない」ってことみたいです。

タダヲは、スポーツタイプの車が好きなんです。
実際、今の車も2ドアのマニュアル車だし。
私としては、走ってくれればなんでもいんですけどね(笑)。

そんな我が家のオンボロ・スポーツカーですが、
今年はついにエアコンが壊れ、
しかも9月に車検が控えていることもあり、
やっと買い換えることになりました。

わーい!
新車に乗れるー!!
と喜んだのもつかの間、
人気の車種のため、納車は来年の春ですと?

はー、そんなにスポーツカーに乗りたい人がいるの?
しかも、やっぱり、マニュアルで2ドアなのね。
まあ、タダヲの場合、車は“道具”ではなく“趣味”なので、
仕方ないんですけど。

趣味の割には、全然ドライブに行かないし、
車の手入れもあまりしていないのが、どうなのって気がしますが(笑)。

そんなわけで、今は、仕方なくエアコンの壊れた車に乗っています。
もう、暑いのなんのって!
冷たい飲み物と、首に巻く保冷剤つきタオルは必須。
買い物も、なるべく涼しくなってから出掛けます。

通勤に車を使っている息子が、仕事の休みのときは、
息子の車の方を運転してもらいたいのですが、
タダヲは、息子の車を運転しません。
オートマだから、運転しづらいらしいです。

あー、めんどくさいヤツ。


息子は息子で、「マニュアル車はいやだ」というし、
せっかく車が2台あっても、全然便利じゃない。


とはいえ、私は免許を持っていないので、
強いことは言えません。

そんなわけで、昨日もエアコンなしの車で汗だくになって、
ニトリとヨーカドーに行きました。
暑かったよー。

ヨーカドーで、ついつい「白くま」買っちゃいました。
セブン&アイ限定のイチゴの白くまが、ただいまのお気に入りです。

来年の夏こそ、エアコンの効いた新車で
買い物にいけるはずなんですけどねー。

その前に、9月に今の車を廃車にしたあと
(車検代がもったいないので<笑)
春までの間、車なしでどうするんだろう?

納車待ちなんだから、代車?とかあるのかしら。
うーん、タダヲに聞いてみよう。


関連記事

0 Comments

Leave a comment