清々しい家で暮らしたい
毎日、暑いですねー。
夏が苦手な私は、もう脳ミソが溶けそうです。
いや、もともと溶けてる(くさってる?)んですけど。
昨日、片づけのことを書きましたが、
今、色々考えていることがあります。
見た目のわりに(笑)、虚弱体質の私は、
ちょっとしたことで、すぐ体調を崩します。
頭痛持ちだし、胃痛もしょっちゅう。
元気な時は、きちんとお掃除できるし、
家の中もきれいに整っているけれど、
体調が悪かったり、忙しかったりすると、
どうしても、家の中が乱れがち。
実家に泊まりに行くことも多いので、
お掃除も行き届かなかったりします。
今のテーマは、
体調が悪くても、主婦が留守にしても、
片付いている家。
そのために、モノの定位置を決めて、
散らからないようにしたり、
最低限の力で維持できる、
簡単でラクな収納を考えたりしています。
よく、ゴミでは死なないと言いますが、私はダメ。
散らかった部屋だと、
ものすごくストレスを感じるんです。
だから、自分の元気のためにも
すっきりした部屋で過ごしたいんですよねー。
モノがあるべき場所にきちんと収まり
余計なものが外に出ていなければ、
埃もたまりにくいので、
汚れも最小限ですみます。
そんなわけで、自分がラクをするためにも
「すっきり」を維持しやすい方法をあれこれ考え中です。
↓本日も、バラクラ・イングリッシュガーデン

薔薇のアーチ、憧れです♪
夏が苦手な私は、もう脳ミソが溶けそうです。
いや、もともと溶けてる(くさってる?)んですけど。
昨日、片づけのことを書きましたが、
今、色々考えていることがあります。
見た目のわりに(笑)、虚弱体質の私は、
ちょっとしたことで、すぐ体調を崩します。
頭痛持ちだし、胃痛もしょっちゅう。
元気な時は、きちんとお掃除できるし、
家の中もきれいに整っているけれど、
体調が悪かったり、忙しかったりすると、
どうしても、家の中が乱れがち。
実家に泊まりに行くことも多いので、
お掃除も行き届かなかったりします。
今のテーマは、
体調が悪くても、主婦が留守にしても、
片付いている家。
そのために、モノの定位置を決めて、
散らからないようにしたり、
最低限の力で維持できる、
簡単でラクな収納を考えたりしています。
よく、ゴミでは死なないと言いますが、私はダメ。
散らかった部屋だと、
ものすごくストレスを感じるんです。
だから、自分の元気のためにも
すっきりした部屋で過ごしたいんですよねー。
モノがあるべき場所にきちんと収まり
余計なものが外に出ていなければ、
埃もたまりにくいので、
汚れも最小限ですみます。
そんなわけで、自分がラクをするためにも
「すっきり」を維持しやすい方法をあれこれ考え中です。
↓本日も、バラクラ・イングリッシュガーデン

薔薇のアーチ、憧れです♪
- 関連記事
-
- なにも置かない*キッチン編 ・2 (2012/08/21)
- なにも置かない*キッチン編 (2012/08/20)
- 清々しい家で暮らしたい (2012/08/17)
- 絶賛おかたづけ中 (2012/08/16)
- 買出し…そして、掲示板不調…(泣) (2003/12/30)