fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

11周年!

  • CATEGORYご挨拶
  • PUBLISHED ON2012/ 08/ 12/ 23:30
  • COMMENT0
残暑お見舞い申し上げます。

気づいたら、サイト11周年過ぎていました(汗)。
あー、あの博多座『凱旋門』から11年かーとしみじみしちゃいます。
博多から帰ってから、サイトopenしたんですよ、確か。

あっという間の11年間でした。
皆さん、本当にありがとう!
楽しかったなー。
幸せな日々でした。

もう思い残すことはござらん!
……って、退団かよっ。
っていうか、サイト閉鎖かよ?


実は、サイト改装中です。

いや、今まで何度も(20回くらい?)リニューアルすると書いたので、
ちょっとオオカミ少年ですが(汗)、今回は、きちんとやろうと思ってます。
改装というより、限りなく縮小なのですが(汗)。

最近、イラストも全然更新していないし、
HPでやりたいと思っていたことは、だいたいやりつくしたし、
特に古いコンテンツは、かなり時代遅れな感があるし、
web上に晒しておくのが恥ずかしい…というのが本音(苦笑)。

中途半端なコンテンツを、工事中のまま放置しておくのもね、
気分的にすっきりしないですしね。

ただ、ギャラリーだけは、サイトのメインだし、
宝塚ファンとしての自分の歴史でもあるので、残しておくつもりです。

轟さんサイトの「memories of Yu」を「Atelier Iceberg」に戻して、
タカラジェンヌ&OGのイラストサイトとして、保存していこうと。

掲示板は、当面残しておきますが、どうなんでしょうか。
あった方がいいのかな?

あとは、このブログ。
今は、ブログだけでもたいていのことは出来ますから、
細々と更新していけたらなと思います。

というわけで、ちょっとテンプレートも変えてみました。
サイトもブログもシンプルなのがいいなと思い、
このようなデザインに。
いかがでしょう?
(プロフィール画像は、なぜかヘルムート♪)

カテゴリーがごちゃごちゃで、
これから整理するのが大変そうなので、
サイト縮小の際には、ブログもお引越しするかもしれません。

今後、タカラヅカ色はうーんと薄めになり、
フツーの主婦ブログになってしまうかもしれませんが、
タカラヅカファンを辞めたわけではありませんので(笑)。

とりあえず、桂ちゃんの退団の日までは、頑張りますよ。
(悲しいけど<涙)

その後は、壮ちゃんとまっつを応援します(え?)。
イラストは、自分のペースで、出来る時に。(気分次第か?)

11周年のご挨拶が、こんなやる気のない内容ですみません。

50代も半ばに差し掛かり、これからのことを色々考えたとき、
――――もっと身軽に
――――もっとゆっくり
――――もっとシンプルに
生きたいなーと思ったのです。

昨年の震災の影響もあるかもしれませんね。

わがままな管理人ですみません。
ブログは、なるべく更新して行きたいと思いますので、
読んでやろうという奇特な方は、
私の日々の呟きにおつきあいくださいね。

では、11年間ありがとうございました。
そして、12年目からもよろしくお願いいたします。








関連記事

0 Comments

Leave a comment