読書の夏。
みなさま、こんばんは。
なかなか更新できなくて、すみません。
何しろ毎日だらだらと過ごしておりますので、ネタがないんです(笑)。朝起きて、朝食食べて、元気があれば、掃除と洗濯をして、昼食後は読書&お昼寝、そして夕食を作って片付けて、お風呂に入って寝る。ほぼ毎日こういう生活をしています。
でもって、週に3日くらいは、頭痛で寝込んでいます(苦笑)。でも、少しずつですが回復しておりますので、ご安心ください。
今は、病気以外のネタが全然ないので、うつ病ネタを書いても、読まれる方はあまり楽しくないだろうし…などと考えてしまうんですよね。
今は、本を読むことが唯一の楽しみ。
最近読んだ本で一番のお奨めは、三浦しをんさんの「神去なあなあ日常」です。
ずっと前から図書館に予約していて、やっと読めたのですが、私の後にも待っている方がいるので、読んですぐに返してしまいました。手元に置きたいので買おうと思っています。爽やかな読後感で、元気が出ますよ。
これ↓
帯に、宮崎駿さんが推薦文を書いておられます。
私は、登場人物の一人、クールで美人?な「おやかた」清一さん(30代・妻子あり)に、めっちゃ萌えました(笑)。(映画化するなら、清一さんは玉木宏さん希望<笑)私のように、変な読み方(爆)をしない方でも楽しく読める、お仕事系青春小説です。
今は、東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズ「眠りの森」を読んでいます。「悪意」も読みましたが、エンターテインメント・ミステリーという感じですね。面白いけれど、ちょっと物足りないかな。
さて、明日は恒例の?心療内科の診察日です。
遠いけれど、頑張って行ってまいります。
それでは、おやすみなさい。
なかなか更新できなくて、すみません。
何しろ毎日だらだらと過ごしておりますので、ネタがないんです(笑)。朝起きて、朝食食べて、元気があれば、掃除と洗濯をして、昼食後は読書&お昼寝、そして夕食を作って片付けて、お風呂に入って寝る。ほぼ毎日こういう生活をしています。
でもって、週に3日くらいは、頭痛で寝込んでいます(苦笑)。でも、少しずつですが回復しておりますので、ご安心ください。
今は、病気以外のネタが全然ないので、うつ病ネタを書いても、読まれる方はあまり楽しくないだろうし…などと考えてしまうんですよね。
今は、本を読むことが唯一の楽しみ。
最近読んだ本で一番のお奨めは、三浦しをんさんの「神去なあなあ日常」です。
ずっと前から図書館に予約していて、やっと読めたのですが、私の後にも待っている方がいるので、読んですぐに返してしまいました。手元に置きたいので買おうと思っています。爽やかな読後感で、元気が出ますよ。
これ↓
![]() | 神去なあなあ日常 (2009/05/15) 三浦 しをん 商品詳細を見る |
帯に、宮崎駿さんが推薦文を書いておられます。
ぼくのおすすめ 宮崎駿
とてもおもしろい。読みすすめながら、この本は映画になるぞと思い、やるなら実写映画かなと考え、いや、やはりアニメーションだと思い、その内にやっぱり映像化しない方がいい、すぐ映画になるかと考えるのはわるいクセだと自分をいましめ、読みすすみ、やっぱりおもしろい、これはいいぞ、なんとかなりそうとまたまたアニメ化をあれこれ考えはじめ、でもやっぱり実写かなぁ、だとすると自分には出来ないナァとか逆もどりし、満足しつつ読みおえました。
それから、また2回読みました。
私は、登場人物の一人、クールで美人?な「おやかた」清一さん(30代・妻子あり)に、めっちゃ萌えました(笑)。(映画化するなら、清一さんは玉木宏さん希望<笑)私のように、変な読み方(爆)をしない方でも楽しく読める、お仕事系青春小説です。
今は、東野圭吾さんの加賀恭一郎シリーズ「眠りの森」を読んでいます。「悪意」も読みましたが、エンターテインメント・ミステリーという感じですね。面白いけれど、ちょっと物足りないかな。
さて、明日は恒例の?心療内科の診察日です。
遠いけれど、頑張って行ってまいります。
それでは、おやすみなさい。
- 関連記事