ゆるゆると秋の夜。
みなさま、こんばんは。
カレンダーをめくり9月になると、もう秋なのね…とちょっとしんみりしたり。
で、自他共に認めるプログレファンの私ですが、秋と聞いて真っ先に思い浮かべるのが、オフコースの「秋の気配」ってのはどうよ?(笑)いえ、高校時代の友人にオフコースのファンだった子がいて。なので、全盛期のオフコースのヒット曲はけっこう知ってます。プログレやハードロックの場合、季節を感じる曲っていうのがあまりないですから。クリスマスシーズンは別ですけれど。
あと、日本の曲で「秋っぽいなあ」と思うのは、うーーん、ユーミンの「翳りゆく部屋」とか「あの日に帰りたい」なんかかしら?ちょっと世代がバレバレですかね。
昭和30年代生まれの私にとっての青春ソングって、たぶんユーミンとか竹内まりやなんだと思います。私はあまり聞かなかったけれど、まわりにファンの子はいっぱいいたので、何となく曲は知ってますし。そうだ、竹内まりやにも「セプテンバー」という曲がありましたよね?うわー、なんか懐かしい!(突然、思い出モード)
そういえば、おとといくらいかな?
TVを観ていたら「あみん」再結成というニュースをやってました。「待つわ」というヒット曲が有名ですよね。私は、あみんというデュオよりも、岡村孝子というシンガーの印象の方が強いんですが。20代の頃かな?女性同士でカラオケに行くと、必ず誰かが「夢をあきらめないで」を歌っていたものでした(笑)。
私は、春や夏よりも、秋や冬の方に思い出が多いので、この時期になるとついついセンチメンタルになりますね。初めて宝塚を観たのも中3の秋だったし、「ベルばら」の連載が終了したのも秋だった気がします。
家族全員秋生まれだし(夫は10月、私と息子は11月)、私の両親も秋生まれだし、結婚記念日も10月。今年はそれに手術記念日?も加わる予定。でも、秋はいい想い出が多いので好きですね~。
そだそだ、初めて本物の北村一輝さんとお話したのも昨年の秋だったっけ。あー、また一輝さんにお目にかかりたいです~♪TV画面では、っちょくちょく逢えますけれど、生の方が断然カッコイイんですもん。
一輝さんがご出演の、キリン「秋味」のTVCMがまだ観られない私。普段あまりTV付けないからなあ。麒麟麦酒のサイトでは見られるのですが、早くTVの大きな画面で観たいです。「ども」という笑顔が激キュート!!で毎回殺されてます。先週の今頃は、一輝さんの舞台の余韻に浸っていたのにな。うーん、ちょっと今、一輝さん不足気味。
雪組公演も終わっちゃって、水先輩やオトヅキ君(え?)にも会えず、ちょっと寂しい秋の夜です。ああ、全ツまでは長すぎるわー。
と、脈絡なく色々な想いに流される初秋の夜でありました。
カレンダーをめくり9月になると、もう秋なのね…とちょっとしんみりしたり。
で、自他共に認めるプログレファンの私ですが、秋と聞いて真っ先に思い浮かべるのが、オフコースの「秋の気配」ってのはどうよ?(笑)いえ、高校時代の友人にオフコースのファンだった子がいて。なので、全盛期のオフコースのヒット曲はけっこう知ってます。プログレやハードロックの場合、季節を感じる曲っていうのがあまりないですから。クリスマスシーズンは別ですけれど。
あと、日本の曲で「秋っぽいなあ」と思うのは、うーーん、ユーミンの「翳りゆく部屋」とか「あの日に帰りたい」なんかかしら?ちょっと世代がバレバレですかね。
昭和30年代生まれの私にとっての青春ソングって、たぶんユーミンとか竹内まりやなんだと思います。私はあまり聞かなかったけれど、まわりにファンの子はいっぱいいたので、何となく曲は知ってますし。そうだ、竹内まりやにも「セプテンバー」という曲がありましたよね?うわー、なんか懐かしい!(突然、思い出モード)
そういえば、おとといくらいかな?
TVを観ていたら「あみん」再結成というニュースをやってました。「待つわ」というヒット曲が有名ですよね。私は、あみんというデュオよりも、岡村孝子というシンガーの印象の方が強いんですが。20代の頃かな?女性同士でカラオケに行くと、必ず誰かが「夢をあきらめないで」を歌っていたものでした(笑)。
私は、春や夏よりも、秋や冬の方に思い出が多いので、この時期になるとついついセンチメンタルになりますね。初めて宝塚を観たのも中3の秋だったし、「ベルばら」の連載が終了したのも秋だった気がします。
家族全員秋生まれだし(夫は10月、私と息子は11月)、私の両親も秋生まれだし、結婚記念日も10月。今年はそれに手術記念日?も加わる予定。でも、秋はいい想い出が多いので好きですね~。
そだそだ、初めて本物の北村一輝さんとお話したのも昨年の秋だったっけ。あー、また一輝さんにお目にかかりたいです~♪TV画面では、っちょくちょく逢えますけれど、生の方が断然カッコイイんですもん。
一輝さんがご出演の、キリン「秋味」のTVCMがまだ観られない私。普段あまりTV付けないからなあ。麒麟麦酒のサイトでは見られるのですが、早くTVの大きな画面で観たいです。「ども」という笑顔が激キュート!!で毎回殺されてます。先週の今頃は、一輝さんの舞台の余韻に浸っていたのにな。うーん、ちょっと今、一輝さん不足気味。
雪組公演も終わっちゃって、水先輩やオトヅキ君(え?)にも会えず、ちょっと寂しい秋の夜です。ああ、全ツまでは長すぎるわー。
と、脈絡なく色々な想いに流される初秋の夜でありました。
- 関連記事
-
- 今日はこんな日。 (2007/09/13)
- 嵐のあとの静かな夜。 (2007/09/07)
- ゆるゆると秋の夜。 (2007/09/01)
- 夏の終わり (2007/08/31)
- 帰って来ました♪ (2007/08/26)