きのう何食べた?
こういう日は、家にいるに限ります。(←出不精)
○お片付けー。
というわけで、一日中、年末の大掃除でやりきれなかった、自分の部屋の片付け(というか、模様替え)をしていました。
カルトナージュを始めてからというもの、紙・布、そして道具類があっという間に増えてしまって、部屋のあちこちに分散して置いていたのですが、作業するのに使いにくく、しかも散らかりやすいので、整理することに…。まだ、全部片付いてはいませんが、紙・スキバル・厚紙を種類別に分類しただけでも、かなりすっきりしました。
創った作品を置くスペースも欲しいし、うーーーん、また明日考えながらやります。それにしても私の部屋、どんどんアトリエっぽくなって来ていますねー。主婦の部屋とは思えん(笑)。
○『きのう何食べた?』
よしながふみさんの人気マンガですが、私とは本もマンガもあまり趣味の合わないタダヲが、なぜかこの作品にはまっています。
![]() | きのう何食べた? 3 (モーニングKC) (2009/10/23) よしなが ふみ 商品詳細を見る |
で、ことあるごとに「この料理美味しそうだよね♪」と…。
「作って欲しいの?」と聞くと、「うん…」との答え。
なので、最近、時々本の中に出て来るメニューが食卓に登場しています。(わたしゃシロさんかい<笑)
今日は、厚揚げのねぎ味噌はさみ焼きを作りました。本のレシピだと、ちょっと我が家には味付けが甘めだったので、おしょうゆをたらして頂きました。おいひい…♪
40代ゲイカップルの日常が、お料理レシピとともに淡々としたタッチで描かれているだけなのですが、さらりとした中にも、何か心に響くものがあるんですよね。
ゲイとして生きていく上での厳しい現実というものも、隠さずに描かれているのですが、それがヘヴィになってないところが、さすがだなーと思います。
主婦的お買い物感覚が抜群で、お料理上手のシロさん(職業:弁ゴ士さん)が素敵。私、ケンちゃんになりたいなあ~♪(キャラ的には佳代子さんだと思うけど…<苦笑)。
それにしても、『聖☆おにいさん』はダメだったタダヲが、ゲイのお料理マンガにはまるとは…(笑)。『聖☆おにいさん』は、アラカンのタダヲには、若すぎたのかも?こちらは、息子と二人で盛り上がっている私です。
![]() | 聖☆おにいさん 4 (モーニングKC) (2009/10/23) 中村 光 商品詳細を見る |
ミーハーでやんちゃなイエスと、主婦くさいブッダのやりとりが、おかしくてたまりません。わたしは、いつもスーツでビシッと決めてる梵天さんも好きなんです(笑)。
う、今気づいたけど、ブッダとシロさんって似てるかも(主婦っぽいとこ)で、イエスとケンちゃんも似てる~(笑)。いえ、ブッダとイエスはカップルじゃないけど、イエスもすぐコンビニで新製品のハーゲンダッツとか買って、ブッダに怒られそうだもん。
「ちょ、イエス!ハーゲンなら、週末に駅前のスーパーで2割引になるのに、どうしてわざわざ正価で買うわけ?」って(仏の顔残り1状態<笑)。うん、絶対言う!んで、イエスが「だって~新製品だったんだもん…」としゅんとなる(笑)。あー笑える!
ではでは、今夜はこの辺で…。
- 関連記事
-
- 4月に読んだ本 (2010/05/04)
- 3月に読んだ本 (2010/04/04)
- きのう何食べた? (2010/01/12)
- 恩田陸ブームも続く。 (2009/12/06)
- 「ここでないどこか」の話。 (2009/10/19)