fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

きのう何食べた?

今日は、今年に入って初めての冷たい雨模様の1日でした。
こういう日は、家にいるに限ります。(←出不精)


○お片付けー。

というわけで、一日中、年末の大掃除でやりきれなかった、自分の部屋の片付け(というか、模様替え)をしていました。

カルトナージュを始めてからというもの、紙・布、そして道具類があっという間に増えてしまって、部屋のあちこちに分散して置いていたのですが、作業するのに使いにくく、しかも散らかりやすいので、整理することに…。まだ、全部片付いてはいませんが、紙・スキバル・厚紙を種類別に分類しただけでも、かなりすっきりしました。

創った作品を置くスペースも欲しいし、うーーーん、また明日考えながらやります。それにしても私の部屋、どんどんアトリエっぽくなって来ていますねー。主婦の部屋とは思えん(笑)。


○『きのう何食べた?』

よしながふみさんの人気マンガですが、私とは本もマンガもあまり趣味の合わないタダヲが、なぜかこの作品にはまっています。

きのう何食べた? 3 (モーニングKC)きのう何食べた? 3 (モーニングKC)
(2009/10/23)
よしなが ふみ

商品詳細を見る


で、ことあるごとに「この料理美味しそうだよね♪」と…。
「作って欲しいの?」と聞くと、「うん…」との答え。

なので、最近、時々本の中に出て来るメニューが食卓に登場しています。(わたしゃシロさんかい<笑)

今日は、厚揚げのねぎ味噌はさみ焼きを作りました。本のレシピだと、ちょっと我が家には味付けが甘めだったので、おしょうゆをたらして頂きました。おいひい…♪

40代ゲイカップルの日常が、お料理レシピとともに淡々としたタッチで描かれているだけなのですが、さらりとした中にも、何か心に響くものがあるんですよね。

ゲイとして生きていく上での厳しい現実というものも、隠さずに描かれているのですが、それがヘヴィになってないところが、さすがだなーと思います。

主婦的お買い物感覚が抜群で、お料理上手のシロさん(職業:弁ゴ士さん)が素敵。私、ケンちゃんになりたいなあ~♪(キャラ的には佳代子さんだと思うけど…<苦笑)。

それにしても、『聖☆おにいさん』はダメだったタダヲが、ゲイのお料理マンガにはまるとは…(笑)。『聖☆おにいさん』は、アラカンのタダヲには、若すぎたのかも?こちらは、息子と二人で盛り上がっている私です。

聖☆おにいさん 4 (モーニングKC)聖☆おにいさん 4 (モーニングKC)
(2009/10/23)
中村 光

商品詳細を見る


ミーハーでやんちゃなイエスと、主婦くさいブッダのやりとりが、おかしくてたまりません。わたしは、いつもスーツでビシッと決めてる梵天さんも好きなんです(笑)。

う、今気づいたけど、ブッダとシロさんって似てるかも(主婦っぽいとこ)で、イエスとケンちゃんも似てる~(笑)。いえ、ブッダとイエスはカップルじゃないけど、イエスもすぐコンビニで新製品のハーゲンダッツとか買って、ブッダに怒られそうだもん。

「ちょ、イエス!ハーゲンなら、週末に駅前のスーパーで2割引になるのに、どうしてわざわざ正価で買うわけ?」って(仏の顔残り1状態<笑)。うん、絶対言う!んで、イエスが「だって~新製品だったんだもん…」としゅんとなる(笑)。あー笑える!

ではでは、今夜はこの辺で…。



関連記事

4 Comments

とも  

打ち返さないけれど、、、、。

暁生様

打ち返さないけれど、何年も毎日のぞいています。 文章って好みがあるもので、暁生さんのブログは文章がきれいなので好きです。 
こんなファンもいるということを伝えないとと思ってのこのこでてきました。

ここ1,2年、暁生さんに次々と起こるあれやこれやにハラハラしながらも、遠巻きしてしまいました。 自分が戦っている時、ひとが遠巻きにすることに、腹立たしかったり、悲しかったりしましたが、案外遠巻きするしかない立場というのもあるのかもと思いました。

まんがの話をのんびり語る暁生さん「ああ良かった」と陰ながらほっとしています。 ホームページ続けてくださいね。 



  

2010/01/13 (Wed) 10:34 | EDIT | REPLY |   

モリー  

私も打ち返します

このサイトの魅力は、宝塚をベースに
趣味の似たもの同士の隠れ家的居心地良さかしら?
サイト運営は長距離ランナーのようだと思っておりました。
ひたすら走るランナーに、一服の清涼剤に似た爽やかさとか
黙々トレーニングを積む努力と忍耐力にこちらも何かを感じる・・
ゴルフに例えるなんて素晴らしい! 
コースを読み、周りを読み、先を読む・・ KY MY SY (笑)
暁生さまが3Y(造語) で仕掛けてくるナイスショットを期待し、
応援するファンは大勢いらっしゃると思います。

暁生さまの文章にあふれるお人柄と機智、人間への洞察力! 
時々乱れる(笑)神経伝達物質?(お互いにですが・・) 
それぞれ持病を抱えてですね・・ 
気鬱になったり上昇志向になったり、悟ったり・・
それになんと言ってもイギリス的ユーモアと病みぐあいが(笑)
いい塩加減で・・・ラブリーです。
カルトナージユの図柄もやはりイギリス的ですね。
ウィリアム・モリスもお好きなのかしら?
どちらかというとウエッジウッドの図柄がお好みかな・・

ラジオの深夜便で、熟年の某女性タレントさんが今年の抱負で
英会話と3キロダイエットをあげておりました。
私と同じじゃん! フランス語はあきらめました。
英会話で単語が脳裏に浮かぶようでは上手くならないと申します。
やっぱりヒヤリングなのでしょうね。
多分来年も同じこと言っているような気がしますが、
抱負もなくなっては終わりなのでがんばってみます。
今年初めての打ち返しです。
よろしくお手合わせをお願い申し上げます。

2010/01/14 (Thu) 22:54 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

Re: 打ち返さないけれど、、、、。

ともさま、コメントありがとうございます。

毎日のぞいてくださっているとのこと、本当にありがとうございます。
最近、サイト継続について気弱になっていたので、
思わず書いてしまいました。
見えない誰かにむかって書くということは、なかなか難しいです。

文章の好み…、確かに私もあります。
私は古い人間なので、イマドキ風のブログが苦手で…。
文章力は全然ですが、はすっぱな感じ(笑)にならないようにとは
心がけています。

私の個人的なあれこれも、ご心配頂いていたのですね。
どうも、ありがとうございます。

個人の問題をどの程度公開すべきか考えることもありますが
アラフィー世代の主婦の身に起きる問題は、
もれなく体験している気がしますので、
差し障りのない程度に
これからも書いていこうかなと思います。

今は、自分と夫の健康問題はボチボチ、
一番の悩みは、やはり老親介護です。

これも、誰もが通る道だと思うので
リアルタイムにぼちぼちと呟いていきたいと思います。

これからも、どうぞよろしくお願いいたしますね。

2010/01/18 (Mon) 07:19 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

Re: 私も打ち返します

モリーさま、こちらにもコメントありがとうございます。

サイト運営は長距離ランナー…そういう面はあるかも。
ランナーほどストイックではないかもしれませんが。

>コースを読み、周りを読み、先を読む・・ KY MY SY (笑)
モリーさま、上手い!
確かに…(笑)。
技術的なことよりも、メンタルな問題が大きい気がします。

>趣味の似たもの同士の隠れ家的居心地良さかしら?
そうおっしゃって頂けると嬉しいです。
個人サイトって、どうしても管理人の趣味丸出しの
ひとりよがり的なものになりがちなのですが、
「そうそう、わたしも!」と思ってくださる方がいらっしゃるのは
とっても心強いです。

カルトナージュ作品もご覧頂き、ありがとうございます。
ウイリアム・モリス、好きですよ~。
ただ、紙も布もお値段が…(笑)。
イタリアの手漉きマーブルなどと共に
もう少し上級者になったら、使ってみたいです。

挫けそうになることも度々ですが、
これからも、叱咤激励、よろしくお願いいたします。

モリーさまも英会話、頑張ってくださいね!!
(私は語学はすでに諦めの境地…<汗)

お互いによい年になりますよう…♪

2010/01/18 (Mon) 07:21 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment