fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

師走です。

いつの間にか師走ですねえ。

毎年、今頃の時期は慌しい気分で過ごしておりましたが、今年はそうでもないです。理由のひとつは、ファミレスの仕事を辞めたからでしょう。

後は、やはり経験的なものかな。「師走だからと今さら焦っても仕方ないしね~」という開き直りな気分(苦笑)。いいのか悪いのか分かりませんけれど、人生経験が豊かになるっていうのは、こういうことかしらん?

去年の今頃は、タダヲが入院中で、職場と病院を往復する毎日でしたっけ。あれからもう1年…、早いものです。あの絶望と希望の狭間で揺れていた日々が、夢のよう。生きているって本当にありがたいことです。


●粉ブームは続く。

相変わらず粉ブームが続いております。1日おきくらいに、ケーキやクッキー、パンなどを焼いております。私が粉と格闘するのは、たいてい夕食後。タダヲがTVを見ている横で作業しています。

特にパン生地をこねるのは時間がかかるので、話し相手がいる方が楽しいですしね。夜焼くと、翌朝おいしいパンが食べられるので、ちょうどいいんです。ケーキやクッキーも、一晩置いたほうが美味しくなりますし。

週に1回くらい、せっけん作りに変わっている日もありますが、作業そのものはお菓子作りとあまり変わらないので(笑)。本当に、お菓子作りとせっけん作りって似ています。

そういえば、せっけん作りのために新たに購入したデジタルスケールと温度計が、お菓子やパン作りにとても役立っています。特に温度計は、パン生地の発酵具合を調べるのに便利。買ってよかったです。



●ネットが…。

最近なかなか繋がりません。
私のPCが古いというのもありますが、主な原因は息子です。

我が家には5台のPCがあり、そのうちネットワークに繋いでいるPCが3台あります。で、夜になると、帰宅した息子がネットで大容量の映像をDLしたりネトゲをやったりしているせいで、ハブを使って接続している私と夫のPCの接続速度が低下してしまうというわけ。

せっかくブログを更新しようと思っても、なかなか繋がらないとストレス溜まりますねえ。ネットする時間を変えればいいのでしょうけれど、日中はなかなか。ネットって、非生産的なことをしている気分になるので、昼間やるのはなんだか罪悪感があるんですよね(笑)。

こんな風に感じるのって、やっぱり古い世代の人間?(苦笑)。ツイッターなんて、絶対無理だな。



●カルトナージュも。

今まで作った作品は、80個を越えました。すごいペースで作ってますね(笑)。初めたばかりの頃に比べたら、ずいぶん仕上がりも綺麗になりましたが、パーツの多い複雑な作品はまだまだです。

月に1~2回の割で、妹や友人にも教えています。私自身も初心者だっていうのにいいのか?という感じですが。もちろん、お金は頂いていません。材料費だけ実費で頂き、道具などは私が用意。教えるというよりは、一緒に作るという感じかな。

それでも、人に教える大変さを色々感じています。今は、身内や親しい友人だからいいけれど、本当にお仕事としてレッスンするのは、さぞかし大変だろうと思います。

これからの自分の人生設計の中には、カルトナージュの教室を開くということがあるのですが、技術・センス・人柄の他に、忍耐強さもないと駄目だなーなんて思います(苦笑)。

自分で作って楽しむのと人様に教えるのでは、全然違いますものね。サイトでも、いずれはカルトナージュギャラリーを作りたいのですが、修行中の身ゆえ、まだ先かな。

中級のレッスンで作った作品たちです。

≪リボントレー≫

リボントレイ

≪指輪ケース≫

指輪ケース

開くとこんな感じ。
指輪ケース2


●祝・北村一輝さん♪

この1年楽しみにしていた大河ドラマ『天地人』が終わってしまって、カズキさん不足のこの頃。『天地人』は、『篤姫』には負けますが、ずいぶん高視聴率だったそうです。へえ~。やっぱり子ども店長のおかげ?

私なんて、一輝さんが出ていたから観ていたようなものの、そこまで面白いドラマかな…という印象だったのですが。主役があまり魅力的な人物に思えなかったし(ブッキーのせいではないと思うけど)。

私が好きだったキャラは、やっぱり謙信公@阿部ちゃん&石田三成@小栗旬くんかなあ。景勝様@一輝さんは、準主役でしたが、ほぼ毎回、もっと魅力的に描けよ!とツッコミながら観ていましたねえ。どうも兼続×景勝じゃ、萌が足りないというか…(そこかい)。

そんな不完全燃焼気味な私に吉報が!
一輝さん、俳優デビュー21年目にして初の連ドラ主演!!キャー!!!

「宿命1969―2010~ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京~」で、超エリート財務官僚役で連ドラ初主演とのこと。しかも、どうやら悪人らしい…。

う~わ~~♪♪『医龍』のドクター霧島みたいなキャラかしら。エリートで悪人って、私の萌えツボにストライクなんですけど!

原作があるらしいので、読んでみようかな。テレ朝なのがやや不安だけど(一輝さんご出演のテレ朝ドラマには、あまりいい思い出がない<苦笑)。

ドラマ公式はこちら


でも、長年個性派俳優と言われ、お茶の間ではサブキャラ専門っぽかった一輝さんが、9時台の連ドラの主演だなんて、やっぱり大河ドラマ準主役のおかげかしら?紅白みたいにギャラが上がるとか、あるのかな?さすが(腐っても)天下のN○K(笑)。

来年1月15日スタートだそうです。楽しみだ~♪♪


●というわけで、

まあまあ元気に過ごしています。
お天気のいい日は洗濯にいそしみ、雨の日は部屋のあちこちを片付けたりしています。大掃除の前に、まずは片付け…というのが何とも(汗)。

でも長年手付かずだった棚の中も整理したりして、来年はすっきりとしたお正月が迎えられそうです。クリスマス&お正月は、お料理もケーキも全部手作りで!が目標。

まあ、専業主婦なんだからこれくらいはやらないとね。

これで、老親(3人)のお世話がないともすこしゆっくりできるんですけどねー(苦笑)。

どうでもいいような用事で呼びつけられたり(東京へ日帰りって、1日仕事なんですけど)、子どもなんだから親の世話をするのは当たり前…みたいな態度をとられると、ついついムッとしてしまう私。

まだまだ修行が足りません(苦笑)。



関連記事

0 Comments

Leave a comment