芸術の秋?読書の秋?~最近のお気に入り本~
●読書の秋
本は、相変わらず恩田陸さんの作品をあれこれ読んでいます。
最近では、「ライオンハート」がすごく良かった!時空を超えて何度もめぐり合っては、出会った瞬間に引き裂かれる男女の物語。ロマンスというよりは、ファンタジーに近いかも。巡り合った時のそれぞれ年齢がバラバラなのも、面白いです。美しい描写が多くて、いつまでも心に残る一冊になりそう。
イギリスのシンガーケイト・ブッシュの「ライオンハート」から着想を得たタイトルらしいのですが、私、学生時代からケイト・ブッシュが大好きなんです。読んでいる間ずっと「Oh....England, My Lion Heart♪」というケイトの声が、脳内再生されていました。
今は、同じく恩田さんの常野物語シリーズを読んでいます。こちらも面白いです。
---------------------------------------------------*
笑いたい時は、三浦しをんさんのエッセイを。「BL好きで、趣味は妄想」の三浦さん、とても他人とは思えません(笑)。
---------------------------------------------------*
BL繋がり?で、マンガ(笑)。
最近、お気に入りのよしながふみさん。
何度も読み返しています。両方とも大好き♪(あ、この2作品は、多少BL風味はありますが、BLではないです、念のため。<笑)
これを読むと、無性にケーキが食べたくなります。ちーちゃん最高!
笑って笑って、最後は胸が痛くなる作品。フラワー・オブ・ライフ=若い盛り…かあ…(遠い目<笑)。最強オタク・真島LOVE♪
なんだか、ますます出不精になってしまいそうな生活ですね(笑)。家で薔薇を育てながら、絵を描き、もの創りをし、本を読み、たまに観劇に出かける(あ、雪組観てきました♪楽しかった!!)…こんな生活が理想です。時々は、お菓子やパンを焼いたりして…。
結局、好きなことって、子供の頃からずっと変わらないんですね。
さて、今日は久々PCな1日かな。
やっぱりオタク?な暁生でした(笑)。
本は、相変わらず恩田陸さんの作品をあれこれ読んでいます。
最近では、「ライオンハート」がすごく良かった!時空を超えて何度もめぐり合っては、出会った瞬間に引き裂かれる男女の物語。ロマンスというよりは、ファンタジーに近いかも。巡り合った時のそれぞれ年齢がバラバラなのも、面白いです。美しい描写が多くて、いつまでも心に残る一冊になりそう。
イギリスのシンガーケイト・ブッシュの「ライオンハート」から着想を得たタイトルらしいのですが、私、学生時代からケイト・ブッシュが大好きなんです。読んでいる間ずっと「Oh....England, My Lion Heart♪」というケイトの声が、脳内再生されていました。
今は、同じく恩田さんの常野物語シリーズを読んでいます。こちらも面白いです。
![]() | ライオンハート (新潮文庫) (2004/01) 恩田 陸 商品詳細を見る |
![]() | 光の帝国―常野物語 (集英社文庫) (2000/09) 恩田 陸 商品詳細を見る |
![]() | 蒲公英草紙―常野物語 (集英社文庫) (2008/05/20) 恩田 陸 商品詳細を見る |
---------------------------------------------------*
笑いたい時は、三浦しをんさんのエッセイを。「BL好きで、趣味は妄想」の三浦さん、とても他人とは思えません(笑)。
![]() | しをんのしおり (新潮文庫) (2005/10) 三浦 しをん 商品詳細を見る |
![]() | 人生激場 (新潮文庫) (2006/07) 三浦 しをん 商品詳細を見る |
---------------------------------------------------*
BL繋がり?で、マンガ(笑)。
最近、お気に入りのよしながふみさん。
何度も読み返しています。両方とも大好き♪(あ、この2作品は、多少BL風味はありますが、BLではないです、念のため。<笑)
これを読むと、無性にケーキが食べたくなります。ちーちゃん最高!
![]() | 西洋骨董洋菓子店 (1) (Wings comics) (2000/06) よしなが ふみ 商品詳細を見る |
笑って笑って、最後は胸が痛くなる作品。フラワー・オブ・ライフ=若い盛り…かあ…(遠い目<笑)。最強オタク・真島LOVE♪
![]() | フラワー・オブ・ライフ (1) (Wings comics) (2004/04) よしなが ふみ 商品詳細を見る |
なんだか、ますます出不精になってしまいそうな生活ですね(笑)。家で薔薇を育てながら、絵を描き、もの創りをし、本を読み、たまに観劇に出かける(あ、雪組観てきました♪楽しかった!!)…こんな生活が理想です。時々は、お菓子やパンを焼いたりして…。
結局、好きなことって、子供の頃からずっと変わらないんですね。
さて、今日は久々PCな1日かな。
やっぱりオタク?な暁生でした(笑)。
- 関連記事
-
- 恩田陸ブームも続く。 (2009/12/06)
- 「ここでないどこか」の話。 (2009/10/19)
- 芸術の秋?読書の秋?~最近のお気に入り本~ (2009/10/03)
- 「麦の海に沈む果実」 (2009/04/14)
- 「のだめ」と「オトダマ」。 (2007/11/25)