自分のことは棚にあげて(笑)。
こんばんは。毎日暑いですねー。
こう暑いとない頭がますます働かないので、ホント困ります(苦笑)。暑さに弱い私は、すぐエアコンのお世話に…。涼しくなると扇風機に切り替えて、一応節電のつもり(笑)。
最近よく感じること。
自分のことって、分かっているようでいて案外わかっていないってこと。というか、私が自分で思っている暁生像と、人から見た暁生は違うという意味なんですが。
もちろん私自身のことに関しては、外の評判など全然わからないので、真実は謎なんですが、まわりの人を見たときに、ご本人が言っている「私って○○だから~」が、他人から見たら「ええっ、××じゃないの?」ということが結構多いんですよね。「私って気が弱くて」「え?めっちゃ気ぃ強いやんか」みたいな感じ(笑)。
どうしてこういうことが起こるんでしょうね。とても不思議です。本当の自分を人に分かってもらっていないのか、それともただの勘違いなのか…、どちらなんでしょう。
私も自分に関して、「こういう人間かな~」と色々思ったりしますが、人から見た私は、自分で思っているのと全然違う人間に映っているのでしょうか?
人と接するときには、なるべく正直でありたいし(正直でないときもあるけど<苦笑)、ありのままの自分の思いをうまく伝えたいと思っているのですが。好意を持っている相手に、自分を分かってもらうということに関しては、努力を惜しまないつもりだし、誠実でありたいと思っています。それが伝わっているかは、ちょっと自信ないですけど(苦笑)。
例えば、「こんなことを言ったら相手はどう感じるだろう」「同じことを私が言われたらどうだろう」こんなシンプルなことにさえ、思い至らない人がいるんですよね。私なんて「これってわざとなの?」とか「ただの無神経?」と相手の真意を測りかねてしまうのですが。
で、そういう人に限って、自分を「繊細で傷つきやすい」なんて言っていたりして(笑)。人を傷つけているのはあんただろ!(と、いってやりたい<爆)
相手に対する思いやりや心遣いって、身近な人間関係の中であっても、とても大切だと思うのですが。年ばかり取っていても、そう意味で幼いと感じる人を見ると、うーーーんと考えてしまいますね。
自分がそう言われないように、ホント気をつけなくちゃ。
こう暑いとない頭がますます働かないので、ホント困ります(苦笑)。暑さに弱い私は、すぐエアコンのお世話に…。涼しくなると扇風機に切り替えて、一応節電のつもり(笑)。
最近よく感じること。
自分のことって、分かっているようでいて案外わかっていないってこと。というか、私が自分で思っている暁生像と、人から見た暁生は違うという意味なんですが。
もちろん私自身のことに関しては、外の評判など全然わからないので、真実は謎なんですが、まわりの人を見たときに、ご本人が言っている「私って○○だから~」が、他人から見たら「ええっ、××じゃないの?」ということが結構多いんですよね。「私って気が弱くて」「え?めっちゃ気ぃ強いやんか」みたいな感じ(笑)。
どうしてこういうことが起こるんでしょうね。とても不思議です。本当の自分を人に分かってもらっていないのか、それともただの勘違いなのか…、どちらなんでしょう。
私も自分に関して、「こういう人間かな~」と色々思ったりしますが、人から見た私は、自分で思っているのと全然違う人間に映っているのでしょうか?
人と接するときには、なるべく正直でありたいし(正直でないときもあるけど<苦笑)、ありのままの自分の思いをうまく伝えたいと思っているのですが。好意を持っている相手に、自分を分かってもらうということに関しては、努力を惜しまないつもりだし、誠実でありたいと思っています。それが伝わっているかは、ちょっと自信ないですけど(苦笑)。
例えば、「こんなことを言ったら相手はどう感じるだろう」「同じことを私が言われたらどうだろう」こんなシンプルなことにさえ、思い至らない人がいるんですよね。私なんて「これってわざとなの?」とか「ただの無神経?」と相手の真意を測りかねてしまうのですが。
で、そういう人に限って、自分を「繊細で傷つきやすい」なんて言っていたりして(笑)。人を傷つけているのはあんただろ!(と、いってやりたい<爆)
相手に対する思いやりや心遣いって、身近な人間関係の中であっても、とても大切だと思うのですが。年ばかり取っていても、そう意味で幼いと感じる人を見ると、うーーーんと考えてしまいますね。
自分がそう言われないように、ホント気をつけなくちゃ。
- 関連記事
-
- 私の「ささやき色」 (2007/09/02)
- リンクしてる? (2007/08/28)
- 自分のことは棚にあげて(笑)。 (2007/08/13)
- 東京今昔。 (2007/08/05)
- 沸点が低い女。 (2007/05/15)