スイーツレンジャー in 赤坂。
皆さま、こんばんは。
今夜は頭がウニ状態なので(いつものこと?)、おいしい画像で失礼します。先日のAQUA5ツアーで食べてきたもの&買ってきたものをご紹介。
まずは、老舗ショコラトリー、ボワシエです。
はるこさまに聞くまで、日本にボワシエが入っていると知らなかった私。びっくり~。大丸東京店のサロン・ド・カフェ・ボアシエで遅いランチをいただきました。
生ハムとフレッシュなお野菜のガレットです。

食後にケーキまで。
中にマロングラッセが入っています。
もう、栗っ!という感じ(笑)。

1階のブティックで、ショコラを買いました。
ロゴ入りのブルーリボンがおしゃれ。

中はこんな感じ。
どれもとても美味しかったのですが、右下のものが一番のお気に入り。
ピスタチオのクリームが入っていました。

有名なマロングラッセ。
ボワシエは、マロングラッセ発祥のお店といわれています。

めっちゃ大きいんです。すごいインパクト。

ラデュレにも行きました。
ラデュレと言えば、やはりマカロン。
今回選んだのは、ピスタチオ、ベルガモット、フランボワーズ、シトロン。

私は、ピスタチオ・ラヴ♪ですが、
ベルガモットが意外にも美味しかったです。

2日間で足を運んだお店は、「ボワシエ」「しろたえ」「ラデュレ」「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。そして、カフェ・ド・ボワシエに行った翌日は、ラデュレのサロン・ド・テで紅茶とケーキを頂き、同じ日にペニンシュラのアフタヌーンティまで体験してしまうという荒業をやってのけてしまいました(笑)。
ラデュレ&ペニンシュラは、写真撮影はダメっぽかったので、残念ながら画像なしです。どちらも、間違って昇天しそうになるほど(笑)素晴らしいお味でした。素材と技術を極めると、かくも芸術的なスイーツになるのかと感動でございました。
特にラデュレのケーキ!全種類制覇したい誘惑に駆られます。(マカロンは今回で全種類体験<食いしん坊万歳!笑)めっさ美味でございました~!!
ペニンシュラのアフタヌーンティは、並ぶ覚悟で行ったのですが、意外にもすんなり入れました。見たところ普通そうなサンドイッチやケーキですが、どれも一工夫してあって、口に運ぶたびにうれしい驚きでした。
メニューが月替わりだそうなので、また是非行きたいです。
ただし、お腹はうんと空かせてね(笑)。
それにしても、京都に続いて本当によく食べた2日間でした(笑)。
今週はダイエットせねば(苦笑)。
ではでは、おやすみなさいませ♪
今夜は頭がウニ状態なので(いつものこと?)、おいしい画像で失礼します。先日のAQUA5ツアーで食べてきたもの&買ってきたものをご紹介。
まずは、老舗ショコラトリー、ボワシエです。
はるこさまに聞くまで、日本にボワシエが入っていると知らなかった私。びっくり~。大丸東京店のサロン・ド・カフェ・ボアシエで遅いランチをいただきました。
生ハムとフレッシュなお野菜のガレットです。

食後にケーキまで。
中にマロングラッセが入っています。
もう、栗っ!という感じ(笑)。

1階のブティックで、ショコラを買いました。
ロゴ入りのブルーリボンがおしゃれ。

中はこんな感じ。
どれもとても美味しかったのですが、右下のものが一番のお気に入り。
ピスタチオのクリームが入っていました。

有名なマロングラッセ。
ボワシエは、マロングラッセ発祥のお店といわれています。

めっちゃ大きいんです。すごいインパクト。

ラデュレにも行きました。
ラデュレと言えば、やはりマカロン。
今回選んだのは、ピスタチオ、ベルガモット、フランボワーズ、シトロン。

私は、ピスタチオ・ラヴ♪ですが、
ベルガモットが意外にも美味しかったです。

2日間で足を運んだお店は、「ボワシエ」「しろたえ」「ラデュレ」「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」。そして、カフェ・ド・ボワシエに行った翌日は、ラデュレのサロン・ド・テで紅茶とケーキを頂き、同じ日にペニンシュラのアフタヌーンティまで体験してしまうという荒業をやってのけてしまいました(笑)。
ラデュレ&ペニンシュラは、写真撮影はダメっぽかったので、残念ながら画像なしです。どちらも、間違って昇天しそうになるほど(笑)素晴らしいお味でした。素材と技術を極めると、かくも芸術的なスイーツになるのかと感動でございました。
特にラデュレのケーキ!全種類制覇したい誘惑に駆られます。(マカロンは今回で全種類体験<食いしん坊万歳!笑)めっさ美味でございました~!!
ペニンシュラのアフタヌーンティは、並ぶ覚悟で行ったのですが、意外にもすんなり入れました。見たところ普通そうなサンドイッチやケーキですが、どれも一工夫してあって、口に運ぶたびにうれしい驚きでした。
メニューが月替わりだそうなので、また是非行きたいです。
ただし、お腹はうんと空かせてね(笑)。
それにしても、京都に続いて本当によく食べた2日間でした(笑)。
今週はダイエットせねば(苦笑)。
ではでは、おやすみなさいませ♪
- 関連記事
-
- シフォンケーキ♪ (2009/11/21)
- 至福の時。 (2009/09/02)
- スイーツレンジャー in 赤坂。 (2009/06/14)
- つくしんぼ、その後。 (2009/04/02)
- ショコラの宝石♪ (2008/03/21)