気になる~。
皆さま、こんばんは。
京都の旅・その2をUPしました。
でも、まだ1日めの半分くらいしか書いてない…。いつになったら終わるのやら。気長にお付き合いください。
さて、今日はまたまた雪組を観てきたのですが、非常に気になることがひとつ。
『ZORRO』のフィナーレで、となみちゃんが鮮やかなピンクのお衣装で、桂ちゃん・ゆみこちゃん・ミズ先輩と踊り継ぐ場面の音楽。
あれ、レッド・ツェッペリンの名曲「天国への階段」に聞こえてしょうがないんですけど。メロディラインはないんだけれど(原曲でもメロディは、ヴォーカルのロバート・プラントが歌っているだけ)、コード進行とギター演奏は、どう聞いても「天国への階段」。
哀愁漂うギターの音色は、あのシーン、そしてゾロというお芝居の雰囲気にぴったりという気がします。本当に「天国への階段」なのかなあ。知りたい!!
雪組公演もあとわずかですが、ミズ&となみのラブっぷりが上昇しております。アツアツです。オトヅキくん@ミニキャラが、袖で悔しがっているのが見えるようです。(ミ、ミズ先輩はボクのものだっ!キイイ!)
では、とりとめもありませんが、今夜はこの辺で。
おやすみなさいませ。
京都の旅・その2をUPしました。
でも、まだ1日めの半分くらいしか書いてない…。いつになったら終わるのやら。気長にお付き合いください。
さて、今日はまたまた雪組を観てきたのですが、非常に気になることがひとつ。
『ZORRO』のフィナーレで、となみちゃんが鮮やかなピンクのお衣装で、桂ちゃん・ゆみこちゃん・ミズ先輩と踊り継ぐ場面の音楽。
あれ、レッド・ツェッペリンの名曲「天国への階段」に聞こえてしょうがないんですけど。メロディラインはないんだけれど(原曲でもメロディは、ヴォーカルのロバート・プラントが歌っているだけ)、コード進行とギター演奏は、どう聞いても「天国への階段」。
哀愁漂うギターの音色は、あのシーン、そしてゾロというお芝居の雰囲気にぴったりという気がします。本当に「天国への階段」なのかなあ。知りたい!!
雪組公演もあとわずかですが、ミズ&となみのラブっぷりが上昇しております。アツアツです。オトヅキくん@ミニキャラが、袖で悔しがっているのが見えるようです。(ミ、ミズ先輩はボクのものだっ!キイイ!)
では、とりとめもありませんが、今夜はこの辺で。
おやすみなさいませ。
- 関連記事
-
- 女神の前髪。 (2009/06/07)
- 雑談。 (2009/05/30)
- 気になる~。 (2009/05/27)
- 静かな雨の日。 (2009/05/24)
- またも、いろいろ~。 (2009/05/23)