fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

親孝行Day。

皆さま、こんばんは。
今日はやっとお仕事お休みだったのですが、タダヲ父が入院中のため、雑事を片付けに東京に行っていた暁生です。一日中歩き回って、足が疲れた…。

さて、今日の昼食の後…

「おばあちゃん、お薬飲まれました?」
「?」
「お薬、飲みましたか~!?」
「??」
「お・く・す・り!!」
「ああ、すっかり忘れてたわー」

タダヲ母(85歳・要介護2)は、最近物忘れが激しいです。耳も遠いので、意思の疎通もままなりません。補聴器しているんですけれどねー。

おじいちゃんのお見舞いに行き、あれこれ事務仕事を片付けた後、帰りに私の実家に寄り、母の定額給付金の申し込み手続きをしてきました。大方の年寄りと同様に機械が苦手な母は、コンビニでコピーをとることができません。

かといって、コンビニの店員さんに、通帳と身分証明のコピーを取ってもらうのは抵抗があるらしく、私の出番と相成りました。申込書にコピーを添付して、無事ポストに投函。

母に「何に使うの?」と聞いたら、学生時代の友人4人(うち未亡人3人<笑)で、日光の金谷ホテルに泊まるそうです。もちろん、20000円じゃ足りませんけれどね(苦笑)。

先週クロアチアから帰ってきたばかりなのに、元気なことです。写真を見せてもらいましたが、まるで童話の中の世界みたいでした。中世から時が止まっているかのような街並みは、やはり旧東欧だからでしょうか。そして海(アドリア海)の色がとても綺麗。深い深い蒼色なんです。写真を見ただけでも、ちょっと行ってみたくなりました。

さて、明日はまたお仕事です。6日までの連休の前日で、土曜日とあれば、もう混雑必至。覚悟して出かけます。私の本当のお休みはGW明けです。これじゃあ、いつまでたっても腰が治らないよ~。

では、今宵はこの辺で。
おやすみなさい。

関連記事

0 Comments

Leave a comment