fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

エセA型。

今日も穏やかでよいお天気でした。
うーーん、お花見に行きたい。

うちの近所の桜は、こんな感じ。
まだ満開ではありません。7分咲きくらいかな?

近所の桜…。



さて、玄関先のプランターを移動しようとしてぎっくり腰をやらかしたわたくし、先週は家で安静にしていたのですが、本日より職場に復帰いたしました。

うーーん、やっぱりお料理を運ぶのが一番辛い。あれって腰で支えていたんですね。腰が痛くて、いっぺんにたくさんのお料理を運べません。無理は禁物ですね。

一週間ぶりに職場に行くと、物の置き場所やら清掃状態がムムム…な状態。私の代わりに出てくれたのは、あまりやる気のないフリーターの男の子(深夜担当)なのです。定位置をきちんと守ってくれないと、他のフロアメンバーが困るんですよね~。ふう。

あちこち整理整頓して、漂白したり、洗ったり、補充したり…と大忙しでした。後から来た同僚が、「ああ、助かったー。暁生さんがいない間、大変だったのよー」と言っておりました。

実はこの私、職場では、生真面目・几帳面・綺麗好きと言われております(笑)。おばちゃんには「暁生さんA型でしょ?」と言われたこともあります(笑)。「O型だけど?」と答えると「ええ?アタシと同じかい?信じらんないよー」と。うん、私もおばちゃんほどはアバウトじゃないと思う(爆)。

でも、家でこの話をしても、誰も信じてくれないんですよね。何しろ我が家には、超細かくて、綺麗好きで、神経質な、A型夫のタダヲがいるものですから(笑)。私は散らかしやのものぐさ妻と思われております。

まあ、確かに職場と家は違いますからねー。お仕事だと思うから、きっちりとやりたいという部分はあります。家で家事を頑張っても、あまり評価してもらえないし(苦笑)。

それでも、昔に比べれば、ずいぶんよくできた主婦になったと思うのですが…(もちろん本人比<笑)。

先に出た血液型の話ですが、私はO型と言い当てられることが多いですが、おばちゃんのように時々「A型でしょ?」と聞く人もいます。

主に、私の時間に細かいところや、整理整頓好きの面を見てそう思うようです。で、そう言うのは、たいていB型やO型の人なんです(笑)。今まで、A型の人からA型と間違われたことはありません(爆)。

うん、そうだよね。タダヲを見るとそう思います。私は「察する」ということができないもん。「言わぬが花」とかないし(笑)。まだまだ修行が足りない、エセA型の私です(笑)。

では、頭の中も春爛漫(←いつもだろ<笑)の暁生がお送りしました。
お休みなさいませ。
関連記事

0 Comments

Leave a comment