年賀状が…。
早々に賀状をくださった皆さま、ありがとうございます。いまだ、買った年賀状150枚が真っ白のままの暁生です(滝汗)。
壊れたマイPCに代わり今使っている古~いPC、どうやらOSの調子が悪いらしく、フォント変換してくれません。スキャナーもプリンターも認識してくれないので、プリントも出来ません。毎年フォトショップを使って年賀状を製作しているので、どうしようか悩んでいます。
うう、やはり手書きか?手書きしかないのか??
ここ10年以上ずっとPCで年賀状作りをしていたので、どうすればよいやら。
とりあえず、明日にでも何とか生きている夫のPC(=OSがWin.2000という骨董品<苦笑)に、フォトショップをインストールしてみようと思います。年賀状に使うイラストは、自分のサイトから取り込むというアクロバット技を使うしかなさそうです。手元に原画があるのに、ネットから取り込むなんて…(苦笑)。
松の内に年賀状が届かなかったらごめんなさい(可能性大)。
今年は絶対新しいPCが欲しい!
できたらスキャナー&プリンターも…。
壊れたマイPCに代わり今使っている古~いPC、どうやらOSの調子が悪いらしく、フォント変換してくれません。スキャナーもプリンターも認識してくれないので、プリントも出来ません。毎年フォトショップを使って年賀状を製作しているので、どうしようか悩んでいます。
うう、やはり手書きか?手書きしかないのか??
ここ10年以上ずっとPCで年賀状作りをしていたので、どうすればよいやら。
とりあえず、明日にでも何とか生きている夫のPC(=OSがWin.2000という骨董品<苦笑)に、フォトショップをインストールしてみようと思います。年賀状に使うイラストは、自分のサイトから取り込むというアクロバット技を使うしかなさそうです。手元に原画があるのに、ネットから取り込むなんて…(苦笑)。
松の内に年賀状が届かなかったらごめんなさい(可能性大)。
今年は絶対新しいPCが欲しい!
できたらスキャナー&プリンターも…。
- 関連記事
-
- 今頃?今更?年賀状…。 (2009/01/03)
- ほっと一息。 (2009/01/02)
- 年賀状が…。 (2009/01/02)
- 年の瀬ですが…。 (2008/12/29)
- 風邪引きクリスマス。 (2008/12/24)