fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

コネタ、あれこれ。

こんばんは。
今日は、久しぶりによく晴れました。時々雨雲がかかりましたが、降るまでには至らなかったようです。明日もお天気がよさそうなので、嬉しいな。


●ダイエット経過報告。

最近、会う人ごとに「暁生さん、痩せた?」と言われ嬉しいのですが、実は痩せたのではなく、元に戻っただけ…(爆)。

昨年の手術後、ホルモンの関係なのか急に太ってしまったので、何とか元に戻そうと、4月の後半にダイエットをはじめたのですが、効果が表にあらわれるまでに4ヶ月かかったわけです。

もちろん、急に痩せたわけではなく、体重は少しずつ減っていたのですが、1kg減ったくらいでは、見た目はほとんど変わりませんものね。

4月の時点で、9号がピチピチ状態だったのが、やっと7号サイズまで戻りました。上半身は、問題ないのですが、問題は下半身。私は腰骨が張っていて腿も太いので、もっとすっきり綺麗な脚になりたいです。

でも、私の場合、ダイエットで腿が細くなるのは、一番最後なんですよね(苦笑)。私の持っている冬物のパンツ類はほとんど5号なので、もう少し頑張らないと…。

で、そのダイエットの方法です。
私は食いしん坊なので、美味しいものを我慢するのはかなりの苦痛。外食も大好き。なので、好きなものは我慢せず食べることに…。(但し、食べ過ぎないように注意)その代わり、夕食の量を軽くするなどして調整しています。

ダイエットをご検討中の皆さま、痩せたいなら、まずは食事制限です。夕食の量をいつもの半分程度にするだけでも、けっこう効果がありますよ。過激なダイエットは絶対に続きません。急がば回れです。

40代になると本当に痩せにくくなります。運動だけで体重を減らすのは、至難の技。運動は、体型を整えたり、筋肉量を増やして代謝を良くする為のものと割り切って、減量はカロリー制限でがんばりましょう。まずは、腹7分目を目標に。ダイエットに王道なしです(笑)。


●血液型の本。

最近ベストセラーになっていますね。私はO型なのですが、書店でO型の本をパラパラと立ち読みしてみました。結構当たっているところもあるけれど、違うなと思う部分もあり…。

「O型はこういう人間」と決め付けられているような気もして、「O型全員がこういう性格ってわけじゃないんじゃない?」なんて思いました。

で、今度は他の血液型の本を見てみたところ、全然自分の性格と違うんです。かなり驚きました。で、やっぱり私はO型なんだなーと妙なところで納得してしまった次第(苦笑)。

A型・B型・AB型の方も、私と同じように感じるのでしょうか。O型の本を読んで「ええっ、ありえない~!」とか…(笑)。少し興味があります。


●夢は叶う。

と、よく言われますが…。

ただ願っているだけでは、いつまでたっても夢は叶いませんよね?自分で動かないと。当たり前のことです。なのに、漠然と願っているだけの人もいるように見えます。

何かしらアクションを起こして、はじめて夢に近づいていける…、夢が自分に近づいてくる…と私は思っているのですが。


●おかしな日本語発見。

先日買ったファッション雑誌に、おかしな文章が載っていました。

「仕事の厳しさや責任感の重さは大変なものでした」

これって、「責任の重さ」の間違いですよね?責任感は「重い」とは言わず、「責任感が強い」と表現しますし、この文章には合いません。しかも、

「仕事の厳しさや責任の重さは大変なものでした」

だとしても、少し変です。「大変なものでした」という述語にかかるのは、「仕事の厳しさ」と「責任の重さ」ではなく、「仕事の厳しさ」と「仕事での責任の重さ」だと思うので、この場合だったら、

「仕事は厳しく、その責任の重さは想像以上のものでした」

とでも書いた方が分かりやすいと思います。もっと適当な文章がある気がしますので、国語の先生に聞いてみたいところですが。

それにしても、私のような主婦が読んでも「あれ?」と思う文章を、プロが書くものなのでしょうか(苦笑)。もし、ライターが書いたとしても、編集者のチェックは入らないのかしら?不思議…。

たぶん同じ人が書いたのでしょう。この記事には、他にもいくつかおかしな文章がありました。いくらファッション雑誌とはいえ、ちょっとレベルが低すぎ…。

私も、もっと気をつけて文章を書かなくちゃ。


今日の話題はこんなところです。
明日もお仕事ですが、頑張って行ってまいります。今週は、サイト更新できるよう、そちらも頑張ります(っていうか、そっちを頑張れって?…すみません<滝汗)。

では、また明日…♪

関連記事

0 Comments

Leave a comment