fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

沸点が低い女。

  • CATEGORY戯れ言
  • PUBLISHED ON2007/ 05/ 15/ 23:18
  • COMMENT2
何となく心乱れたり、気分が沈んだり…(年のせいか。ひょっとして○年期?<笑)、頭痛胃痛で体調もイマイチ、少々疲れ気味の暁生です、こんばんは。いつも心穏やかで優しい気持ちでいられたらいいのに…と思います。

先日、たまたまTBSの「ドリームプレス社」という番組を見ていたら安住アナ(ドリームプレス社のアルバイト役)のことを、ゲストのYOUサンという女性タレントさんが「この人、モノしか愛せないのよ」とか「感情がない」などと突っ込んでいたんですが、それを見ながら息子が「うちのお父さんみたいだね」と言ったので、大受けしてしまいました(苦笑)。

発光ダイオードについて熱く語る安住アナ、ホント、うちの夫みたい。わが夫もどうやら人間にはあまり興味がない模様。かといって、何かのコレクターということもなく、好きなことには結構凝り性にも見えるのですが、モノにはあまり執着心がないらしいのです。でも、昔から物理と数学を愛する超理系人間なので、サイエンスに対する興味は大いにあるように見えます。

芸術が好きで、「いかに生きるか」など、人間の内面を追求するのが好きで、コレクターで、凝り性の私とは正反対。ここまで性格が違う夫婦も珍しいかもしれません。

そんな話を食事時にしていて「タダヲさん(夫)って、体温が低いタイプよね」と私が言ったら、「暁生は、沸点が低いんだよ」と返されました。沸点が低いって…60度くらいってことかしら?だいたい「沸点が低い」という発想が、科学オタクっぽいですよね。

理性的でいつも淡々としていて、感情が乱れるということがほとんどない夫がうらやましい反面、もっと熱く語ってくれればいいのに…と物足りなく思うことも。

沸点が低い私は、毎日上がったり下がったり忙しいのですが、そんな私を彼は苦笑いしながらも一応心配しつつ見ているようです。うーーん、どうすれば、もっと沸点が高くなれるんだろう。

日々を心穏やかに明るく過ごせる方策を模索中のわたくしです。

掲示板へのご投稿&コメント、ありがとうございます。
ちょっと体調&気分がすぐれないので、また気持ちが冷静になれましたら、お返事させてくださいませ。

ムンクさま、メール届いております。お返事が遅くなってすみません(汗)。もう、色々なかたがたに不義理をしておりまして、申し訳なく思っております。お許しくださいませ。

では、明日こそ、体調が戻ることを願いつつ、今夜も睡眠導入剤のお世話になって、眠ります(苦笑)。お休みなさいませ。

関連記事

2 Comments

ムンク  

どうしましょ・・

決して決して返事を催促した訳ではないので・・ホントにすみません。
体調が悪いのに余計な気を遣わせてしまって・・届いてさえいれば良いのでどうぞそのまま・・
私も沸点低いですね。。きっと(笑)上がり下がりが激しくて誰も付いて来られない感じでしょうか(笑)でも楽しい事も多いのでヨシとしてます。
そんな私を見るのが楽しいと申しているのが主人です(笑)専用おもちゃのようだとも。。(恥)なんだか・・全然妻じゃないですね。私はもう既に老○や○年期も始まってるような気がします・・早いな・・・

2007/05/17 (Thu) 20:23 | EDIT | REPLY |   

暁生@オーナー  

すみません(汗)。

ムンクさま、コメントありがとうございます。
こちらこそ、私事雑事が重なり、ホントお返事遅くてすみません。

「沸点低い」お仲間がいてうれしいです(笑)。自分では、それほどとは思わないんですが(笑)、すぐ顔や行動に表れるから…。単純で分かりやすい性格ってことでしょうか?表向きはクールだけれど、心の中は沸々…という人だっていると思うし、でもまあ、女性は分かりやすいタイプが多いでしょうね、きっと(笑)。

ご主人も、心が広い優しい方なのですね~。うちなんて、自分が一番大切に扱われていないと、ご機嫌が悪くなるんですもの。なのでいつも「あなたが一番よ♪」と煽てております(笑)。それでも、土日のお出掛けはほとんどできないし、いつになったら自由になれるのか…。うーーん、一生無理かも(苦笑)。

ムンクさまも、ご主人といつまでも仲良くなさってくださいね。

2007/05/24 (Thu) 22:47 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment