fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

帰宅

夫と自宅に戻りました。

今日は、義妹が病院に泊まってくれています。
夫は荷物を持って、明日からまた病院へ。
長くは入院できそうもないので、義母が退院後、
どうするか義妹と相談するそうです。

私は、ここのところ自分の母のことで、慌ただしかったので
何の役にも立てないのが申し訳ないけど、
実家の母のことで、いっぱいいっぱいで(汗)。

私の母も、そのうち一人では暮らせなくなるんだろうなと思うと、
母の今後を考えなくてはなりません。
うーーん。

あまりネガティブにならないよう、
できることをしていこうと思います。

2017_05_92.jpg

関連記事

2 Comments

ムンク  

本当に。。

一年が早くて・・泣きたいくらいです。
暁生様もあれこれ大変そうですね。私は主人の母は義兄夫婦と暮らしていますが
時々お世話に・・自分の母はとりあえずまだ一人暮らしができてるので
もうしばらくは平気そうな・・でもいつどうなるかはわかりませんもんね。
見られるうちにと思って観劇してますが・・このところゲバラロスです。
本当に素敵な舞台でした!!
舞台の間はいろんなことを忘れられて幸せです。

2019/08/25 (Sun) 18:22 | EDIT | REPLY |   

暁生(akio)  

ムンクさま♪

ムンクさま、こんばんは。
コメントに気づかず、お返事がおそくなってしまいました。
すみません!!

ムンクさまは、ご実家が遠方ですから、大変ですよね。
私は、近くはありませんが、日帰りでも行ける距離なので、
まあまあでしょうか。

私の母は、7月に認知症と診断されまして、
お医者様に、すぐに介護認定を受けた方がいいと言われました。
それからは、なんだかバタバタしておりまして。
今は、結果待ちです。

今まで、年のせいだと思っていた色々な問題は、
認知症の症状だったようです(汗)。
脳内の海馬が、かなり萎縮していました。
これからは、母を観劇に連れていくのも、難しくなりそう。

「チェ・ゲバラ」は、友の会で外れてしまったので、
お○ぴで探して行こうかなと思っていましたが、
母のことで、諦めました。

とても好評だったようですねー。
観たかったです。

ムンクさまも、今この時を大切にしてくださいね。

2019/08/29 (Thu) 21:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment