月組「夢現無双/クルンテープ」
前回に引き続き、のど飴持参(汗)。
先日の、れいこちゃん休演の報に、ショックで打ちひしがれていましたが、
れいこちゃんの穴を埋めるべく頑張っている月組さんを応援する気持ちで行きました。
私のような思いで来ているファンも多いのでしょうか、客席の拍手が温かく感じました。
お芝居で、れいこちゃんの代役を演じているおだちん、すごく良かったです。
若いのに、男臭くて渋い感じの男役さんですが、ちょっと情けない又八を好演していました。
ショーでも、白タキシードの場面、素敵でした♪
あの安定感、とても研6とは思えません。
将来が楽しみな生徒さんです。
そして、この公演は美弥ちゃんの退団公演でもあります。
巷では、お芝居の出番が少ないとか、色々聞きますが、
私はいい役だと思うけどなあ。かっこいいし。
まあ、好みの問題かもしれません。
ショーは、舞台がタイということで、
観る前まで、頭の中に「?」がいっぱいだったのですが、思いの外楽しかった(笑)。
内容は、けっこうオーソドックスだったように思います。
恋愛のもつれから、ピストルで殺しちゃう場面とか(笑)。
(女役をしているありちゃんのおみ足が、めちゃくちゃ綺麗!)
美弥ちゃんが、黒燕尾で銀橋を歌いながら渡り、せり下がった後、
再びせり上がって、大階段での男役の群舞に合流するところ、ぐっと来ます。
たまさまと美弥ちゃんの見つめ合う目と目に、涙腺がゆるみます。
美弥ちゃんのこれからの人生に、幸多かれと思わずにはいられません。
そして、れいこちゃん。
元気な姿で復帰するのを待っていますので、焦らずしっかり治してください。
舞台人は、身体が資本ですから……。
今日はSS席で、センターよりほんのちょっと下手よりだったので、
フィナーレの銀橋での並びで、美弥ちゃんとおだちんが目の前に。
麗しい美弥ちゃんと、男っぽいおだちんに、うっとりでした。
宝塚観ると、ホントに元気出ます。
楽しかった!
↓定点観測?(笑)

たくさんの元気をもらったので、私もまた頑張れそうです。
- 関連記事
-
- 雪組観劇 (2019/07/07)
- 宙組観劇 (2019/06/19)
- 月組「夢現無双/クルンテープ」 (2019/05/23)
- 月組観劇 (2019/05/14)
- 花組東京千秋楽ライブビューイングへ (2019/05/03)