東京街歩き 北区・王子~上中里
3月末のことです。
友人と会うのに「せっかくだから、どこかでお花見をしよう」
というので決まったのが、北区・王子にある飛鳥山公園。
王子といえば、我が家のお気に入りドラマ「おかしな刑事」の舞台。
しかも、すぐ近くの西ヶ原は、
昨年お亡くなりになった内田康夫さんの「浅見光彦シリーズ」の舞台でもあります。
夫が大の浅見ファンで、私も影響されて、原作を読んだりドラマを見たりしています。
どちらの作品にも必ず登場する「平塚亭」のお団子を食べたい!
と、花より団子の街歩きをすることになりました(笑)。
駅の近くの素敵なお店で早めのランチの後、お散歩開始。
何しろ私も友人も王子は初めて。
しかも方向音痴の私のせいで、駅のすぐ側にある公園にいくのに
かなり遠回りしてしまいました(汗)。
飛鳥山公園の桜は、まだ満開までは至りませんでしたが、
大勢の花見客でにぎわっていました。
観光客より、地元の方が多い感じでした。
↓ドラマに出てくる王子駅は、こんなアングルかな?
あの歩道橋に鴨志田刑事(伊東四朗さん)が佇んでいます(脳内妄想中)。

↓飛鳥山公園の桜

↓残念ながら、お休みだった「平塚亭」(涙)。

「おかしな刑事」シリーズで、平塚亭は必ず登場するスポットですが、
「平塚亭」という店名は、出てこないんですよね。
そして、「おかしな刑事」を放映しているテレ朝では、浅見光彦シリーズは制作されていません。
あれだけ刑事ドラマを量産していて、「土曜ワイド劇場」まであったのに、不思議。
日テレ、TBS、フジに先を越されたので、出来なかったのかな?
平塚亭のお団子を最も愛しているのは、光彦の母・雪江。
私は、フジテレビ版の野際陽子さんが大好きでした(涙)。
平塚亭はお休みでしたが、
そのかわり旧古河庭園で、洋館の内部を見学することが出来ました。
↓邸内は撮影禁止なので、外から。

↓玄関。ステンドグラスが美しいです。

旧古河庭園は、予定には入っていなかったのですが、
平塚亭から近かったので、行ってみました。
ここも、一度は訪ねてみたいと思っていたところでしたし、
邸内の見学もできたので、本当にラッキーでした。
今度は、薔薇の季節の洋風庭園を見てみたいです。
そして、今度こそ平塚亭のお団子が食べたい!
(結局、そこ? 笑)
友人と会うのに「せっかくだから、どこかでお花見をしよう」
というので決まったのが、北区・王子にある飛鳥山公園。
王子といえば、我が家のお気に入りドラマ「おかしな刑事」の舞台。
しかも、すぐ近くの西ヶ原は、
昨年お亡くなりになった内田康夫さんの「浅見光彦シリーズ」の舞台でもあります。
夫が大の浅見ファンで、私も影響されて、原作を読んだりドラマを見たりしています。
どちらの作品にも必ず登場する「平塚亭」のお団子を食べたい!
と、花より団子の街歩きをすることになりました(笑)。
駅の近くの素敵なお店で早めのランチの後、お散歩開始。
何しろ私も友人も王子は初めて。
しかも方向音痴の私のせいで、駅のすぐ側にある公園にいくのに
かなり遠回りしてしまいました(汗)。
飛鳥山公園の桜は、まだ満開までは至りませんでしたが、
大勢の花見客でにぎわっていました。
観光客より、地元の方が多い感じでした。
↓ドラマに出てくる王子駅は、こんなアングルかな?
あの歩道橋に鴨志田刑事(伊東四朗さん)が佇んでいます(脳内妄想中)。

↓飛鳥山公園の桜

↓残念ながら、お休みだった「平塚亭」(涙)。

「おかしな刑事」シリーズで、平塚亭は必ず登場するスポットですが、
「平塚亭」という店名は、出てこないんですよね。
そして、「おかしな刑事」を放映しているテレ朝では、浅見光彦シリーズは制作されていません。
あれだけ刑事ドラマを量産していて、「土曜ワイド劇場」まであったのに、不思議。
日テレ、TBS、フジに先を越されたので、出来なかったのかな?
平塚亭のお団子を最も愛しているのは、光彦の母・雪江。
私は、フジテレビ版の野際陽子さんが大好きでした(涙)。
平塚亭はお休みでしたが、
そのかわり旧古河庭園で、洋館の内部を見学することが出来ました。
↓邸内は撮影禁止なので、外から。

↓玄関。ステンドグラスが美しいです。

旧古河庭園は、予定には入っていなかったのですが、
平塚亭から近かったので、行ってみました。
ここも、一度は訪ねてみたいと思っていたところでしたし、
邸内の見学もできたので、本当にラッキーでした。
今度は、薔薇の季節の洋風庭園を見てみたいです。
そして、今度こそ平塚亭のお団子が食べたい!
(結局、そこ? 笑)
- 関連記事
-
- 東京街歩き 北区・王子~上中里 (2019/05/06)
- プーシキン美術館展 (2018/06/11)
- 桜2018、その5 (2018/04/01)
- 桜2018、その4**東京国立博物館 (2018/03/28)
- 桜2018、その3**上野公園 (2018/03/27)