fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

今日の開花~薔薇だより2019**その2

今日は、鉢植えのシャーロット・オースチンが開花しました。

2019_05_04.jpg

挿し木で増やしたものです。
大好きな薔薇。
品のあるイエローで、元気になる色です。
親株は、大株になっていますが、開花はまだ先になりそう。

長々と引きずっていた咳も、少しおさまってきました。
このまま、治ってくれるといいなあ。



関連記事

2 Comments

れい  

連休最終日

 暁生さま、こんにちは。
 連休最終日になりました。暁生さまの体調が回復されているようで、安心しました。早く完治しますように。お庭のばら、綺麗に咲き始めましたね。これからはお手入れが大変でしょうが、ブログのお写真、楽しみにしています。

 私は連休はのんびり過ごしました。4月28日は暁生さまと同じく、花組LVを鑑賞。LVは自分で見たい場面を選べない難点はあるものの、SS席に座っているかのような接近感、臨場感を味わえますし、組長さんや退団者のご挨拶がリアルタイムで聞ける。そして終演後スムーズに帰宅できるのでありがたいです。今月も可能なら星組の「鎌足」をLVで見ようかなと思っています。(チケが取れなかったので)パンフレットのべに~さんとあ~ちゃんのお写真、衣装が似合い良い写りだなあと眺めています。

 私も「CASANOVA」は、暁生さまとほとんど同じ感想を持ちました。あすかちゃんはきれいですよね。(娘役でもやっていけそう。)柚香さんはもし今後トップになったら、今回のような悪役を演じることはまずないでしょうから、このタイミングでのコンデュルメル役は良かったと思います。ちなつさんがあそこまで女役ができるとは!生田先生、good jobです。月組異動後も楽しみです。心なしかみりおさん、退団者よりもちなつさんを送るのが切なそうに見えました。じゅりあさんの挨拶が控えめでしたね。
 
 明日からまた通常の日々が始まります。マスコミは盛んに「10連休」と言っていたけれど、お休み中もいろんなところで働いてくださる方々(医療関係・スーパーやコンビニ・交通機関・警察・観光業などなど)がいらっしゃるから、安心して休むことができたんだよなあと思っています。ありがたいことです。

 令和の時代が、平和でみんなが幸せに暮らせるといいですね。暁生さまのお庭のばらが、害虫に負けずきれいな花を咲かせますように。

2019/05/06 (Mon) 10:19 | EDIT | REPLY |   

暁生  

れいさま♪

れいさま、お久しぶりですー。
コメント、ありがとうございます。
最近、更新をさぼってばかりですみません(汗)。

花組ライビュ、れいさまもご覧になったのですね。
千秋楽をリアルタイムで体験できるのって、本当に楽しいです。

>LVは自分で見たい場面を選べない難点はあるものの
そうなんですよね。
フィナーレのダンスは、マイティービューで観たかった(笑)。

花組ご感想もありがとうございます。
ちなつちゃん、みりおちゃんに盛んに「ふてぶてしくなって~」と言われていましたね(笑)。
あー、愛されてるんだなーって感じました。
ああいう花も実もある男役さんがいなくなるのは、痛手ですが
古巣の月組で、みやちゃんのいなくなった穴を埋めてほしいです。

すでに完全リタイアしている我が家は、
あまり10連休を実感できませんでしたが、
連休など関係なくお仕事されている方も、大勢いらっしゃるんですよね。
元日に母が救急車のお世話になった時に、実感しました。

庭の薔薇は、これから本格的な開花を迎えますが、
手入れのほうも頑張ります。


2019/05/07 (Tue) 20:18 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment