fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

2018年宝塚観劇記録

  • CATEGORY宝塚歌劇
  • PUBLISHED ON2018/ 12/ 28/ 22:00
  • COMMENT0
すっかりご無沙汰してしまい、申し訳ありません。
今月は出掛けることが多くて、なかなかPCに向かう時間が取れませんでした。
もっと時間をうまく使えればいいのになー。
来年は、これを目標にしよう。

ご心配頂いた歯の痛みも何とか落ち着きました。
ただ、頬の痣は、まだ消えません(汗)。
年齢的に皮膚の新陳代謝も落ちているだろうから、
しばらくかかりそうです。


さて年末なので、今年の観劇の記録を残しておきます。


2018年の宝塚観劇記録(1~12月)

≪本公演≫ 東京公演のみ 18回

雪組『ひかりふる路/SUPER VOYAGER!』 3回
花組『ポーの一族』 3回
宙組『天は赤い河のほとり/シトラスの風』 1回
月組『カンパニー/BADDY』 2回
星組『ANOTHER WORLD/Killer Rouge』 2回
雪組『凱旋門/Gate Bonito!』 2回
花組『MESSIAH/BEAUTIFUL GARDEN』 2回
月組『エリザベート』 2回
宙組『白鷺の城/異人たちのルネサンス』 1回


≪バウホール≫ 2回

雪組『義経妖狐夢幻桜』 2回


≪東京特別公演&全国ツアー≫ 4回

星組『ドクトル・ジバゴ』 1回 (赤坂ACTシアター)
月組『THE LAST PARTY』 1回 (日本青年館)
月組『雨に唄えば』 1回 (赤坂ACTシアター)
花組全国ツアー『メランコリック・ジゴロ/EXCITER !!2018』 1回(昌賢学園まえばし大ホール)


≪ライブビューイング≫ 2回

宙組『天は赤い河のほとり/シトラスの風』千秋楽
花組『Delight Holiday』千秋楽


今年も本公演は全部観ることができました。
昨年より1回多い、18回。
1公演2回が目標ですが、ほぼ友の会頼みなので厳しいです。
周りの友人の助けで、何とか観られています。本当に感謝!

東京特別公演は昨年と同じ3回。
これも、友の会ではなかなか当たらず、
しかも公演日数が限られているので、予定を立てるのが難しいです。

「観られたら観たいんだけどな」「友の会で当たったら観よう」
程度の気持ちではダメっていうことですよね(汗)。
「何が何でも観る!」くらいの勢いでチケット取りしないと。

でも、花組全ツ『メランコリック・ジゴロ』はどうしても観たかったので、
観られてよかったです。
運よく前橋公演が当たったので、行くことが出来ました。

そして!
今年は4年ぶりに、本拠地宝塚へ遠征しました。
あーさのバウ初主演『義経妖狐夢幻桜』を観るためです。
今年は、あーさとマイティーに、より深くはまった年でしたね(笑)。

あと、今年は、ライブビューイングにも初参戦しました(笑)。
ヅカ友さんから、宙組『天河』千秋楽ライビュ救済を頼まれて母と行ったのですが、
思いのほか観やすかったので、
チケットが取れなかった公演は、ライビュで観るのもいいかも?と思いました。
もちろん、抽選に当たればなんですが(笑)。
花組の『Delight Holiday』千秋楽も、とっても楽しかったです。


↓今年最後の観劇は、宙組でした。

2018_12_05.jpg

超久々に夫と行ったのですが、
観劇後「トップの人、あまり歌がうまくないね」とのツッコミが(汗)。
SS席だったのにー。
「いいの、カッコいいんだから(怒)」
と反論しておきました。

一緒に行くはずだったヅカ友さんが前日にいけなくなり、
夫を誘ったんですけどね。
でも、楽しんでくれたようで何よりでした。
夫は、キキちゃんが気に入ったようです。

来年の初観劇は、もちろん雪組『ファントム』です。
久しぶりにあーさに会える!
わーい♪

来年も、チケット運に恵まれますように。
宝塚友の会様、チケットの神様、よろしくお願いします(笑)。

関連記事

0 Comments

Leave a comment