fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

薔薇だより2018**その15

今日は、午後から久しぶりに青空をみることができました。
抜歯の痛みもだいぶ治まって、ほっとひと息。
久しぶりに、家でゆっくりした気がします。

薔薇のハイシーズンが終わり、二番花がポツポツ咲きはじめた庭ですが、
早くも来シーズンのガーデンプランを考えたりしています。

薔薇の株の移動とか、宿根草の株分けとか、
あと、裏庭をもう少し素敵にするプランとか、
考え始めるとキリがありません。
とりあえず、廃番になっている薔薇の挿し木は今月中にやりたいと思います。

昨年は、新しい薔薇は買いませんでした。
欲しい薔薇はいくつもあるのですが、植える場所がないんですよね(汗)。
鉢植えにするにしても、置く場所がなく。。。(滝汗)。

でも、どこか植える場所がないかなあなんて、
狭い庭を見渡してしまう私です(苦笑)。

現在、24種類の薔薇を36株育てています。
地植えが19株、鉢植えが17株。
あと、実家に持って行ったものが6株ありますので、全部で42株ですね。
一株のアイスバーグから始まって、ずいぶん増えたものです。

家の中の断捨離は出来るのですが、
庭はなかなか難しいです。


↓フレンチ・ローズのローズ・ポンパドゥール。

2018_05_22.jpg

大輪で花弁の数が多いので、
房咲きになると、重みで枝が折れてしまいそうになるほど。
でも、木そのものは、がっしりと剛健な感じです。





関連記事

0 Comments

Leave a comment