ギョーザ・パニック?
みなさま、こんばんは。
月曜日から始まったお仕事ウィーク、まだあと3日あるのに、すでに疲れております。最近、めっきり体力が落ちたなあ。週末が一番混むのに、こんなことじゃダメですね。明日も気合入れていかないと。
さて、ニュースは、中国製ギョーザのメタミドホス混入事件一色ですね。それにしても、「毒入りギョーザ」などと、センセーショナルに報道するのはどうかと思うのですが…。
こういう事件の時、民放のニュース報道って、不安を煽るばかりで全然役に立たない感じがします。キャスターが正義漢ぶって怒りを露わにするのも、見苦しくて私はあまり好きになれませんね。自分こそ国民の良識の代表…なんて思っているんでしょうか(笑)。
とは言いつつ、私の勤務先も、この事件ではかなり影響を受けているようです。今朝は店長とのコンビだったのですが、仕事が終わった後、控え室で話したときは、まだ本部からは何も指示はないということでした。「もしかして、緊急通達があるかもしれませんね~」なんて言っていたら、やっぱりあったようですね(苦笑)。夕方のニュースで知りました。
しばらくバタバタしそうな感じです。中止メニューも出るかもしれませんし。明日、仕事に行ったら本部から通達が来ているだろうから、読まなくちゃ。
ギョーザから農薬が検出されたとのことで、国産のギョーザまで撤去したお店があるらしいですが、こういうことがあると風評被害も心配されます。むかーし、O157の集団感染のとき、カイワレ大根でそんなことがありましたよね。カイワレ大根農家は大打撃を受けて、確か裁判にもなった記憶があります。
口の中に入るもののことなので心配ではありますが、こういう時こそ冷静に行動したいと思います。まあ、餃子くらい家で作ればそれでいいんですけれど。やっぱり自家製が一番美味しいですよね。
月曜日から始まったお仕事ウィーク、まだあと3日あるのに、すでに疲れております。最近、めっきり体力が落ちたなあ。週末が一番混むのに、こんなことじゃダメですね。明日も気合入れていかないと。
さて、ニュースは、中国製ギョーザのメタミドホス混入事件一色ですね。それにしても、「毒入りギョーザ」などと、センセーショナルに報道するのはどうかと思うのですが…。
こういう事件の時、民放のニュース報道って、不安を煽るばかりで全然役に立たない感じがします。キャスターが正義漢ぶって怒りを露わにするのも、見苦しくて私はあまり好きになれませんね。自分こそ国民の良識の代表…なんて思っているんでしょうか(笑)。
とは言いつつ、私の勤務先も、この事件ではかなり影響を受けているようです。今朝は店長とのコンビだったのですが、仕事が終わった後、控え室で話したときは、まだ本部からは何も指示はないということでした。「もしかして、緊急通達があるかもしれませんね~」なんて言っていたら、やっぱりあったようですね(苦笑)。夕方のニュースで知りました。
しばらくバタバタしそうな感じです。中止メニューも出るかもしれませんし。明日、仕事に行ったら本部から通達が来ているだろうから、読まなくちゃ。
ギョーザから農薬が検出されたとのことで、国産のギョーザまで撤去したお店があるらしいですが、こういうことがあると風評被害も心配されます。むかーし、O157の集団感染のとき、カイワレ大根でそんなことがありましたよね。カイワレ大根農家は大打撃を受けて、確か裁判にもなった記憶があります。
口の中に入るもののことなので心配ではありますが、こういう時こそ冷静に行動したいと思います。まあ、餃子くらい家で作ればそれでいいんですけれど。やっぱり自家製が一番美味しいですよね。
- 関連記事
-
- 持つべきものは…。 (2008/02/08)
- 記録魔の理由(わけ)。 (2008/02/06)
- ギョーザ・パニック? (2008/01/31)
- いつか、自分の言葉で。 (2008/01/25)
- 熟成したい。 (2008/01/09)