fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

心地よいくらし

ただいま、人生のお片付け中のわたし、
シンプルライフ系や、ミニマリスト系のブログを読んでいて気づくのが
「ていねい(丁寧)な暮らし」というキーワードです。
私より若い世代の女性に多いように感じます。

日々の家事を楽しみつつ、大切に暮らすという感じなのかな?
暮らしを楽しむとか、心地よく暮らすみたいな。

それそのものは、とても良いことだと思いますが
「丁寧な暮らし」が義務みたいになるとしたら、やはりちょっと違うかなと思います。

雑然としていても、ズボラでも、その人が心地よく暮らすのが大切なのであって、
無理して丁寧な暮らしを心がけても、しんどいだけですもんね。

夫と二人暮らしの私は、いまでこそ、シンプルに暮らしたいと思っていますが、
パートをしながら子育てをしていた頃は、
そんなことを考える余裕はなかったように思います。

時間の節約のため家事を合理的にしようとか、そんな感じだったかも。
(記憶も定かでない<汗)
「持ち物は多いほど幸せ」なマキシマリストでしたしね。

確かに持ち物が少ないと、管理するのも、お掃除も、ラクなので
私みたいなズボラーにはおすすめですが、
モノを減らすこと、そのものが、ストレスになってしまう人も多いので、なかなか難しいですね。

自分はダメだと責めることなく、自分らしい心地よさの基準を見つけることができれば、
きっとラクな気持ちで暮らせるんじゃないかなと思います。

わたしも試行錯誤中です。



2016_06_10.jpg

寒い日が続きますね。
庭仕事もなかなかできません。









関連記事

0 Comments

Leave a comment