2017年の思い出とか**3
ようやく、自宅に帰って来ました。
さすがに疲れたー。
実は、母方の叔父(母の弟)が亡くなりまして、お通夜と告別式に行ってきました。
享年75歳。大好きな叔父だったので、本当に寂しいです。
この時は、まだ元気だったのになー(泣)。 → 初恋の思い出
叔父は肺がんだったのですが、
今年、やはり同い年の母方の従弟も肺がんで亡くなったんです。
2月にも、ファミレス時代に先輩だった1歳年上の女性が
やはり肺がんで亡くなりました。
他にも、数年前に亡くなった友人も肺がんでしたし、
私の周りでは、肺がんで亡くなる方が、とても多いです。
私も、がんサバイバーですが、またいつか、がんになるかもしれません。
気をつけなくちゃいけないなーと思います。
母には「絶対、私より先に死なないでね」って言われてますが、こればかりはね(汗)。
私だって、もうすぐ還暦(!)なんですよ、お母様(苦笑)。
とりあえず、今年は何とか無事に過ごせたことに感謝。
↓ 国営ひたち海浜公園のネモフィラの丘。

来年も見られるとうれしいな。
さすがに疲れたー。
実は、母方の叔父(母の弟)が亡くなりまして、お通夜と告別式に行ってきました。
享年75歳。大好きな叔父だったので、本当に寂しいです。
この時は、まだ元気だったのになー(泣)。 → 初恋の思い出
叔父は肺がんだったのですが、
今年、やはり同い年の母方の従弟も肺がんで亡くなったんです。
2月にも、ファミレス時代に先輩だった1歳年上の女性が
やはり肺がんで亡くなりました。
他にも、数年前に亡くなった友人も肺がんでしたし、
私の周りでは、肺がんで亡くなる方が、とても多いです。
私も、がんサバイバーですが、またいつか、がんになるかもしれません。
気をつけなくちゃいけないなーと思います。
母には「絶対、私より先に死なないでね」って言われてますが、こればかりはね(汗)。
私だって、もうすぐ還暦(!)なんですよ、お母様(苦笑)。
とりあえず、今年は何とか無事に過ごせたことに感謝。
↓ 国営ひたち海浜公園のネモフィラの丘。

来年も見られるとうれしいな。
- 関連記事
-
- 2017年の思い出とか**5 (2017/12/29)
- 2017年の思い出とか**4 (2017/12/28)
- 2017年の思い出とか**3 (2017/12/27)
- 2017年の思い出とか**2 (2017/12/26)
- 2017年の思い出とか**1 (2017/12/25)