fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

色々ねつ造中

せっかくのいいお天気だというのに!
朝起きたら、頭痛ですよ(涙)。
でもまあ、ロキソニン1錠で収まるから、いい方ですよね。

ちょっと疲れが出たのかな?
なので、一日おとなしくしていました。

でもって、頭痛は収まっても、
村雨萌え(by「ハンチョウ~神南署安積班~」)が収まらない私のために
「村雨のその後を知りたければ、是非これを観て♪」と
同志の方に教えて頂いたドラマを、ネットで拾って観ちゃいました(笑)。

『特捜セブン 警視庁捜査一課7係』ですって♪

昨年の土ワイで放送したドラマだそうですが、
観てみたら、めっちゃ「その後の村雨」だった(笑)。

巡査部長から警部補に昇進して、捜査一課7係の主任になってました。
おお、ついに本庁に行くことを選んだんだね、村雨!(違)
もう、安積班長もいないから、神南署にいる意味ないもんね(酷い)。

でも、桜井が泣いただろうね。かわいそう(涙)。
頑張って警部になって、桜井を本庁に引っ張ってあげてください。
お姉さんからのお願いです(笑)。

っていうくらい、違和感がなかったです。
村雨がいい感じに老け…、いえ、年を重ねてて、安心しました。
うん、40代の村雨ってこんな感じなんだなーって。
でも、独身らしいので役柄は30代なのかな? 
まー、あんな40代いないよね(笑)。

村雨もいいけど、村雨からツンデレ属性を抜いた感じの岬主任も、
すごく気に入りました。
正義感が強くて真面目で温厚っていうキャラですが、いいじゃないですか。
自殺しようとする犯人を説得する場面、安積班長を思い出しましたよ(笑)。
ちゃんと薫陶を受けていたんですね。(だから違うシリーズだって)
原作ものなので、シリーズ化希望。

上司の郡司係長がめっちゃ素敵で、途中から頭の中は郡司×岬でいっぱい(爆)。
中の人(橋本さとしさん)は、「ミスサイゴン」のエンジニアや、
桂ちゃんの「十二夜」のマルヴォーリオで、舞台拝見したことがあります。
TVでは癖のある役が多いけど、刑事役、しかもいい人って珍しいのでは?
上背があるので、村雨…いや岬との並びもとっても見栄えがよくて、きれいでした。

コンビを組むことになった女性刑事の里中も、
ちょっと天然で手がかかりそうですが、なかなか優秀そうでした。
しかも、桜井に続き、また新人の教育係なのね。
お疲れ様です(笑)。

という訳で、すっかり気分もよくなりました(笑)。

村雨といえば、『相棒』SPにも中の人が、大富豪な犯人で出てるので、
頑張って観たのですが、話が面白くなーい。
何度、途中で止めようかと思ったことか。
私的には、今クールは、『科捜研』SPの方が、ずっと面白かったです。

でも、『科捜研』SPは、前のクールで撮影したんですね。
呂太くんの髪型とか違うし。
何かで放映が遅れたのかな?

呂太くん、今クールの髪型のほうが好き。
ようやくあのキャラにも慣れてきました(笑)。
でも、いつも慣れて愛着が湧いてきた頃に、キャストが交代になっちゃうんですよね。

今や、最初からいるのは、マリコだけだもんね。
土門さんの中の人も、初期の頃は別の役で出てたし。
土門さんがマリコのことを「腐れ縁」というたびに、そのことを思い出して笑ってしまいます。

土門さんの部下も、何人目かなー。
私は、権藤刑事が好きだったんですけど。
権藤刑事が殉職した時は、ショックで打ちひしがれました。
交代は仕方ないとして、殉職はもうやめて欲しいです(涙)。

そういう意味では、『ハンチョウ』は安積班からの殉職者が出なくてよかったです。
まあ、原作ものだから、それは許されないだろうけど。

でも、高野警部の殉職は、かなりショックでした。
村雨との並びが好きだったのにー。
私、村雨が本庁に行ってもいいと思っていたんですけどねー。

シリーズ4の終わり方も悪く無いけど、
村雨が栄転して安積班から巣立つ(そして桜井激泣き<笑)というラスト、
高野警部の殉職もなしで、きれいでいいと思うんですが。
まあこれも原作ものだから、難しいですね。

とまあ、ドラマのストーリーを勝手にねつ造して妄想していたら
1日終わってしまいました(笑)。


↓秋薔薇です。お天気がいいと、薔薇もきれい。

2017_11_05.jpg

夫も、最近、すっかり安積班にはまっていて、
ドラマDVDを観たり、原作本を読んでいます。

今日も、村雨萌えな私に、原作のキャラとの違いを訴えていました。
いや、私に言われてもねえ。
私は、ドラマ版の「ハンチョウLOVE」光線出しまくりの村雨しか知らないし。

でも、あまりに私に原作を勧めるので、今度読んでみようかなと思います。


※とも☆さま
コメントに気づかす、お返事が遅くなってすみません。
コメント頂いた記事の方に、お返事書きました♪



関連記事

1 Comments

-  

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

2017/11/10 (Fri) 21:38 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment