fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

最強ビジュアル『はいからさんが通る』

  • CATEGORY宝塚歌劇
  • PUBLISHED ON2017/ 10/ 26/ 22:00
  • COMMENT0
花組『はいからさんが通る』を観てきました。

主演のれいちゃん、まるでマンガから抜け出してきたような
最強のビジュアルで、めちゃくちゃ素敵でした!

私、高校時代に原作を読んでいたんですが、
少尉より、編集長派だったんです。

でも、れいちゃんの伊集院少尉は、とても魅力的で、
オトメ心(元オトメだけど)を射抜かれてしまいました。
もうね、「ザ・少女マンガ」という感じ(笑)。
台詞の声のトーンも、穏やかな少尉の性格が出ていて、すごく好み。

紅緒の華優希ちゃん、初ヒロインなんですね。
お転婆な役なので、やりようによってはうるさくなりそうな場面も
可愛く演じていました。
歌が、まだ不安定な感じなので、がんばってー。

そして、お目当てのマイティー、出番は少ないですが、
ワイルドでめちゃくちゃ素敵な軍曹でした。
私も満州に連れてってー♪

最近、舞台姿がとても落ち着いてきた気がします。
お歌も大丈夫だったし(笑)、よかった♪

ここのところワイルドな役が多いマイティー、
今度は、是非二枚目が観たいです。

あでも、次回は、『ポーの一族』でしたね(笑)。
小池せんせー、是非、金髪美形の役で、お願いします!

編集長や、蘭丸など、マンガならではのキャラも
宝塚なら何の違和感もなく存在できて、
やっぱり2.5次元の元祖は、宝塚なんだと再認識しました。

ストーリーも、長い原作のエッセンスをギュッとまとめていて、
とってもよかったんじゃないかと思います。
あっという間の2時間でした。

そうそう、当時ファンの間で大流行した「今週の御言葉」も登場して、
すっごく懐かしかったです。

短い公演期間なのが、本当にもったいないです。
また観られたらうれしいなー。

↓マイティー(鬼島軍曹)もカップルになれてうれしい♪

2017_10_28.jpg

今回、宙組SSに続き、またセンターブロック2列という神席でした。
オケボックスがないので、ホントにかぶりつき(笑)。
堪能しました。ありがとう、友の会(涙)。

関連記事

0 Comments

Leave a comment