長く続けるのは難しい
今日も冷たい雨の一日でした。
週間予報を見ると、来週もずっとお天気が悪いみたい。
大物を洗濯したいけれど、難しそうかなー。
自治会の防災訓練は、
雨天のため地域のコミュニティセンターで行われましたが、無事終了。
でも、来月は小学校区の大規模な訓練があるんですよね。
今年度中は、忙しい日々が続きそうです。(主に夫が<汗)
そろそろ、妹に『All for One』のDVDを返さなくちゃならないので、
また観てしまいました。
三銃士の中では、アトスが渋くて好き。
(↑やっぱりおっさん好き)
眉間のシワにやられております。
気づいたら夫も一緒に観ていて、めちゃ笑ってました(笑)。
「面白いね、これ」だって。
あらあら。
特にファンではないけれど、宝塚に理解のある人で、よかった。
夫はドラマ好きなので、いろいろと情報を教えてくれるのですが
「『ドクターX』に真矢みきが出てるよ」というので、
ちょっと期待して録画を見たら、大地真央さんでした(笑)。
「一応、宝塚の人ってとこは当たってるでしょ」だって。
いいけどね。
あと、『相棒SP』に、村雨の中の人(中村俊介くん)が犯人役で出るみたい。
どうしよう、今シーズンはもう見るの止めるつもりだったけど、
SPだけ見ようかなー。
でも、何見ても、村雨にダブりそうで怖い(笑)。
スーツを着てなければ大丈夫かしらん。
あ、でも、浅見光彦は、まったく村雨に被らないですねー。
村雨と真逆の、ほんわかしたお坊ちゃまキャラだからかな。
「安積班シリーズ」と「浅見光彦シリーズ」は、
どっちも原作もので、夫が愛読者なので、色々教えてくれます(笑)。
『相棒』は、神戸君の頃が一番好きですね。
右京さんではなく、「伊丹×神戸」の並び(なぜに×?)がけっこう好きでした。
大河内監察官と神戸の並びも、なかなか麗しくてよかったです。
私は、ずっと神戸でよかったのになー。
やっぱり、刑事ドラマは絶対キャストですね。
刑事ものじゃないですが、明日は、『科捜研の女』のSPもあります。
こちらも、マンネリもいいとこな感じですが、一応録画。
土門さんの妹の美貴ちゃんが久々に登場するらしくて、ちょっと楽しみ。
美貴ちゃんが出ると言うことは、
いつの日か泰乃さんも出るときがあるのかな。
宇佐美さんに片思いしてる泰乃さんを応援してたので(笑)。
『科捜研』も、泰乃さんがいた頃が一番好きかなー。
シリーズもののドラマも、あまりに長いと飽きちゃいますね。
やっぱり、やめ時って大切な気がします。
宝塚も『ベルばら』が、再演を重ねるたびにどんどんおかしなことなっていて、
原作を泣きながら読んだ世代としては、もうやめて欲しいと思ったりします。
↓DVDパッケージより。楽しい公演でした。

そろそろ頭を切り替えて、ロシア革命モードに入らなければ。
高校時代、『オルフェウスの窓』のリアル読者だったので、
ロシア革命にもけっこう詳しい私です(笑)。
週間予報を見ると、来週もずっとお天気が悪いみたい。
大物を洗濯したいけれど、難しそうかなー。
自治会の防災訓練は、
雨天のため地域のコミュニティセンターで行われましたが、無事終了。
でも、来月は小学校区の大規模な訓練があるんですよね。
今年度中は、忙しい日々が続きそうです。(主に夫が<汗)
そろそろ、妹に『All for One』のDVDを返さなくちゃならないので、
また観てしまいました。
三銃士の中では、アトスが渋くて好き。
(↑やっぱりおっさん好き)
眉間のシワにやられております。
気づいたら夫も一緒に観ていて、めちゃ笑ってました(笑)。
「面白いね、これ」だって。
あらあら。
特にファンではないけれど、宝塚に理解のある人で、よかった。
夫はドラマ好きなので、いろいろと情報を教えてくれるのですが
「『ドクターX』に真矢みきが出てるよ」というので、
ちょっと期待して録画を見たら、大地真央さんでした(笑)。
「一応、宝塚の人ってとこは当たってるでしょ」だって。
いいけどね。
あと、『相棒SP』に、村雨の中の人(中村俊介くん)が犯人役で出るみたい。
どうしよう、今シーズンはもう見るの止めるつもりだったけど、
SPだけ見ようかなー。
でも、何見ても、村雨にダブりそうで怖い(笑)。
スーツを着てなければ大丈夫かしらん。
あ、でも、浅見光彦は、まったく村雨に被らないですねー。
村雨と真逆の、ほんわかしたお坊ちゃまキャラだからかな。
「安積班シリーズ」と「浅見光彦シリーズ」は、
どっちも原作もので、夫が愛読者なので、色々教えてくれます(笑)。
『相棒』は、神戸君の頃が一番好きですね。
右京さんではなく、「伊丹×神戸」の並び(なぜに×?)がけっこう好きでした。
大河内監察官と神戸の並びも、なかなか麗しくてよかったです。
私は、ずっと神戸でよかったのになー。
やっぱり、刑事ドラマは絶対キャストですね。
刑事ものじゃないですが、明日は、『科捜研の女』のSPもあります。
こちらも、マンネリもいいとこな感じですが、一応録画。
土門さんの妹の美貴ちゃんが久々に登場するらしくて、ちょっと楽しみ。
美貴ちゃんが出ると言うことは、
いつの日か泰乃さんも出るときがあるのかな。
宇佐美さんに片思いしてる泰乃さんを応援してたので(笑)。
『科捜研』も、泰乃さんがいた頃が一番好きかなー。
シリーズもののドラマも、あまりに長いと飽きちゃいますね。
やっぱり、やめ時って大切な気がします。
宝塚も『ベルばら』が、再演を重ねるたびにどんどんおかしなことなっていて、
原作を泣きながら読んだ世代としては、もうやめて欲しいと思ったりします。
↓DVDパッケージより。楽しい公演でした。

そろそろ頭を切り替えて、ロシア革命モードに入らなければ。
高校時代、『オルフェウスの窓』のリアル読者だったので、
ロシア革命にもけっこう詳しい私です(笑)。
- 関連記事
-
- だらだら視聴中 (2017/11/10)
- 疲れるのは苦手なので (2017/10/19)
- 長く続けるのは難しい (2017/10/14)
- その後のシンデレラ (2017/09/18)
- 「超高速!参勤交代」観ました♪ (2014/06/29)