fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

春だ春だよ、あきおだよ~!

  • CATEGORY戯れ言
  • PUBLISHED ON2004/ 04/ 24/ 11:04
  • COMMENT0

なんか、意味がないばかりか、季節が逆のパクリタイトルですみません(笑)

最近、仕事を減らして家にいることが多い私は、静か~に過ごしております。
抜けるような青い空を眺めたり、窓から見える近所の公園の新緑を眺めていると、
本当に気持ちが安らぎます。

今までずっと忙しく、毎日仕事だ家事だと走ってきて、
こんな風に過ごす時間ってどれくらいあったのかなあ…なんて。
(まるで、リタイアした人の台詞みたいですが…苦笑)
デジカメを買ったので、庭に咲いた白い薔薇やすずらんの写真を撮ったり…。

ここのところ肉や魚が駄目になってしまったので、料理も野菜中心が多くなりました。
今の時期お気に入りなのは、根三つ葉や山うど、ふきや水菜など…。
山うどは、中身も酢の物などで美味しいですが、皮を使ったキンピラが大好きなんです。
ふきを煮含めたものも大好き!

根三つ葉は、栗原はるみさんの料理本「ごちそうさまがききたくて」で知った、
豚肉とえのき茸と一緒に炒めるお料理が、夫に大好評です。
私もこれだと少しお肉が食べられます。

なんか年と共に、おばあちゃんの料理みたいなのが好きになってきますね。
でもまあ、食べ盛りの息子のために、餃子やコロッケも作りますが(笑)
でも、山うどや大根の皮のキンピラは、息子も大好きなんですよね。
夫の好みに似たのかな…。

うちの夫は、春先になると秘密の場所(笑)で土筆をたくさん摘んできて
料理してくれと私に頼むんです。
食べたい一心で、ハカマを取ったりアクヌキまでしてくれます(爆)
私は料理するだけ(笑)
山のように摘んだ土筆も、料理するとほんの少しの量にしかなりませんが、
舌で味わう「春」は、格別のようです。

東京に住んでいた頃は、こんなこともできなかったし、
田舎暮らしもなかなかいいものだなあと思っております。
今は田んぼに水が入って、そろそろ田植えの準備といった感じです。
GWが終わる頃には田植えも終わり、田んぼには可愛いおたまじゃくしが
たくさん見られるようになります。

都心から1時間半の場所で、こんなのどかな風景が広がっているなんて
本当に不思議ですね~~。

実りの秋も楽しみです…。
今年はお米も豊作だといいなあ…(笑)

2004/04/24 (SAT)


関連記事

0 Comments

Leave a comment