週末はお疲れモード
ああ、やっと週末が来ました…。
ファミレスで働く私ですが、サービス業従事者にも関わらず、土日・祝日がお休みです。
一応、ウイークディのモーニングの担当ということなので…。
ところが今現在、モーニングの担当は私だけなのです。
土日担当だった高校生の子も辞めてしまったし…。
なので私が休みの日は、今は店長がモーニングを担当しております。
モーニングは、募集してもあまり応募がなく、
たまに採用しても長続きしたことがありません。
私もそうですが、ランチやディナーで採用したフロアスタッフで
モーニングができそうな人に声をかけ、スライドしてもらうやり方が殆どです。
まず、早起きができないと駄目だし、仕事の内容の割に時給もイマイチなので
(多少は手当てがつきますが)なかなかなり手がおりません。
なので、モーニング担当はいつも人手不足…。
私も、交替要員が店長だけだと、すごく休みが取り辛いし、
第一、急に発熱でもしたらどーするんだよ!という感じです。
そんなこともあって、私はいつも「絶対に休めない」という気分で仕事をしています。
この6年間、急な病欠はインフルエンザでの1日だけで、
あとは多少の体調の悪さを我慢してでも仕事は休んだ事がありません。
まあ、週4日ほどの仕事だからそれも出来るのですが、
なんだかOL時代より、真面目に働いているような気がします(笑)
ただ、いつも「絶対に寝坊できない」という緊張感で暮らしているので
ちょっと疲れます…。
なんと言っても仕事のある日は4時20分起きですから…。
起きる時間を気にしなくていい週末は、本当に天国のよう~♪
まあ、寝坊といってもたかが知れてますが、6時に起きるだけでも
私にとっては十分寝坊なんです(笑)
もちろん、仕事をしていていいこともたくさんあります。
本当に僅かですが、自分でお金を稼ぐ実感があるし、
成果がすぐわかる目に見えやすい仕事なので、やりがいもあります。
プライベートで色々な問題を抱えているときは、仕事があるほうが
気分転換になることもありますし。
だけどやっぱりお休みは嬉しい…。
今週は、毎日ヤクザくずれのおじいさんたちが来ていたので、
本当に疲れました。
「ここの店の売り上げに貢献してやってるんだよ!」って
温泉卵&セットドリンクだけで言われてもね…(苦笑)
ドリンクバー単品(280円)だと高いので、温泉卵(100円)をつけて
セットドリンク(120円)にするというところが、なかなか凄い…。
指を詰めたおじいさんは、最近トーストにバターとジャムを塗ってから
持って来るよう注文するし…(泣)
あの軍団が来ると、まわりのお客様がそそくさと帰ってしまうんですが
ご本人達は全然お気づきでないのです(苦笑)
でも、とりあえずはこの週末、そんなことも忘れてのんびり過ごそうっと。
ああ、明日はゆっくりと休みたいです~~。
はあああ、疲れたぞーーー。
サラリーマン&OLの皆様もお疲れ様でした!
良い週末をお過ごしくださいませ♪
2004/02/13 (FRI)
- 関連記事
-
- しろたえのレアチーズケーキ (2004/03/18)
- 許せ~~ん!!!…ファミレス店員の呟き (2004/02/19)
- 週末はお疲れモード (2004/02/13)
- 困ったお客様のお話 (2004/01/27)
- 寒さで鍵も凍ります。 (2004/01/20)