fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

薔薇だより2017***庭の薔薇・その6

今日の茨城県南地方は、久々にすごしやすい一日でした。
朝は激しい雨が降って、どうなるかと思いましたが、午前中には上がりました。

豪雨被害が大変な地域、水不足が心配される地域、
酷暑で熱中症で倒れる人が出る地域と、色々ありますが、
この夏、これ以上何事もなく穏やかに過ごせるよう願っています。

******************************************************

薔薇だより、続き。


↓ワイルド・イブ、イングリッシュローズです。

2017_05_17.jpg

横張性なので、名前通りワイルドにあっちこっちに枝を伸ばしていますが
花は優しげなピンク色です。

2017_05_16.jpg

花付きがよくて、次々に咲いては、はらはらと散ります。

2017_05_15.jpg

花の大きさも大輪すぎず、このくらいが薔薇らしい気がします。

2017_05_14.jpg



↓ライラック・ローズ、イングリッシュローズ。

2017_05_89.jpg

この薔薇も、廃番になってしまいました。
ミルラの香りが特徴的で、珍しいと思うのですが・・・残念!


2017_05_87.jpg

あまり大株にはならないのですが、
今年は花付きがとってもよくて、次々に咲いてくれました。

2017_05_86.jpg

ライラック・ローズは、イングリッシュローズにしては割と花持ちがいい薔薇です。
満開を過ぎると、だんだん退色して、紫色に近くなります。

2017_05_54.jpg



*****************************************************************

今週末は、自治会主催の夏祭りがあります。
うちは役員でおまけに会長なので、準備段階から色々と忙しいです(主に夫が、汗)。

お天気のことが一番心配ですが、予報では何とか持ちそう。
にわか雨とかないといいんだけれど・・・。









関連記事

0 Comments

Leave a comment