fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

バラクラ・イングリッシュガーデン2017**その1

今日から7月。 
今年も半分終わってしまいましたが、
残りの半年も、日々小さな愉しみを見つけつつ、暮らしたいものです。

さて、今回の旅行の目的のひとつが、蓼科バラクラ・イングリッシュガーデンの訪問です。
5年前にも行ったのですが、またいつか訪問したいと思っていました。
本格的な英国風のお庭ですので、庭造りのヒントにもなるかなと思って。

バラクラの薔薇は、オールド・ローズという一季咲きの薔薇なのですが、
残念ながら今年は開花が遅れているそうで、前回のような満開ではありませんでしたが
様々な葉色の木々や葉物、センスあふれる寄せ植えなどを楽しめました。

↓バラクラ・イングリッシュガーデンのシンボル・ツリー、黄金アカシア。

2017barakura_093.jpg


↓前回より、ギガンジウム(アリウム)が増えているみたい。

2017barakura_002.jpg


↓クレマチス大好き。

2017barakura_001.jpg


↓ダイナミックな寄せ植え風花壇。

2017barakura_035.jpg


↓まだ開花していないけど、「薔薇のトンネル」。

2017barakura_009.jpg


↓お庭を眺めながら、テラスでアフタヌーン・ティー。 幸せ!

2017barakura_039.jpg

お庭の手入れをしているスタッフの方々がいらして、
こんなお庭を毎日見られるのなら、私も働きたいと思ってしまいました。

続きます♪





関連記事

0 Comments

Leave a comment