薔薇だより2017***庭の薔薇・その3
今日は、焦りました。
朝起きた時、今にも降り出しそうな空模様だったので、鉢植えの水遣りをしなかったのです。
その後晴れて来て、10時頃外に出たら、鉢植えの薔薇たちがもれなくしんなりしていて。。。
すぐに水をあげたので無事でしたが、せっかく伸びてきた新しいシュートを枯らすところでした。
今、薔薇は、二番花の小さな蕾をつけているものがたくさんありますが、
5月のように一斉に開花はしません。
それでも、ポツリポツリと花を咲かせてくれると、お庭が華やぎますねー。
今更ですが、薔薇だより。
↓イングリッシュローズのレディ・エマ・ハミルトン。

素晴らしい香りで、花付きのよさ、育てやすさもあり、とても人気の品種です。
イングリッシュローズはオレンジ色の花は少なくて、そのせいもあるかも。


他の薔薇にくらべて、樹形がコンパクトにまとまるので鉢植えにも向きます。
花持ちはあまりよくないと言われますが、ヘリテージよりはいいみたい。
昨年は南側の庭に地植えしていたのを、今年は鉢上げして東側の玄関ポーチに置いてみたのですが
花持ちがよくなりました。
日当たりが良すぎるのも影響あるのかな?
地植えにして、少し大きく育てたい気持ちもありますが、場所が(苦笑)。
鉢植えにすると扱いやすいし、置く場所も選べるのでいいですね。
ただ、冬以外は長期の旅行ができないのが難点。
↓アイスバーグ。
1983年に薔薇の殿堂入りも果たしている優秀な品種です。
原名は「白雪姫」を表す「シュネーヴィッチェン」。

中学生の頃から、ずっと白薔薇に憧れていました。
白ばらの人こと、“オスカルさま”のファンでしたから。
高校生の時は、通学の途中に白薔薇をフェンスに絡ませている家があって、
その前を通るのがとっても楽しみでした。
それほど花弁が多くなくて、中輪の薔薇で、アイスバーグに似ていたのですが、
なんていう品種だったのでしょう。
↓蕾はピンクががかっているのですが、咲くとピュアなホワイト。
ふんわりやさしげな風情が好きです。


我が家のアイスバーグは、あまりに巨大化したので、
数年前に、半日陰という薔薇にはちょっと厳しい場所に移動したのですが、
花数は減ったものの、花持ちがとっても良くなって、うれしいです。
今年初めて開花させた挿し木の鉢があるので、それは鉢植えで育ててみようかなと思います。
初めて買った薔薇なので、大切にしたいです。
アイスバーグは、枝変わりのピンク・アイスバーグやバーガンディ・アイスバーグもあって
そちらも素敵なんですよねー。
朝起きた時、今にも降り出しそうな空模様だったので、鉢植えの水遣りをしなかったのです。
その後晴れて来て、10時頃外に出たら、鉢植えの薔薇たちがもれなくしんなりしていて。。。
すぐに水をあげたので無事でしたが、せっかく伸びてきた新しいシュートを枯らすところでした。
今、薔薇は、二番花の小さな蕾をつけているものがたくさんありますが、
5月のように一斉に開花はしません。
それでも、ポツリポツリと花を咲かせてくれると、お庭が華やぎますねー。
今更ですが、薔薇だより。
↓イングリッシュローズのレディ・エマ・ハミルトン。

素晴らしい香りで、花付きのよさ、育てやすさもあり、とても人気の品種です。
イングリッシュローズはオレンジ色の花は少なくて、そのせいもあるかも。


他の薔薇にくらべて、樹形がコンパクトにまとまるので鉢植えにも向きます。
花持ちはあまりよくないと言われますが、ヘリテージよりはいいみたい。
昨年は南側の庭に地植えしていたのを、今年は鉢上げして東側の玄関ポーチに置いてみたのですが
花持ちがよくなりました。
日当たりが良すぎるのも影響あるのかな?
地植えにして、少し大きく育てたい気持ちもありますが、場所が(苦笑)。
鉢植えにすると扱いやすいし、置く場所も選べるのでいいですね。
ただ、冬以外は長期の旅行ができないのが難点。
↓アイスバーグ。
1983年に薔薇の殿堂入りも果たしている優秀な品種です。
原名は「白雪姫」を表す「シュネーヴィッチェン」。

中学生の頃から、ずっと白薔薇に憧れていました。
白ばらの人こと、“オスカルさま”のファンでしたから。
高校生の時は、通学の途中に白薔薇をフェンスに絡ませている家があって、
その前を通るのがとっても楽しみでした。
それほど花弁が多くなくて、中輪の薔薇で、アイスバーグに似ていたのですが、
なんていう品種だったのでしょう。
↓蕾はピンクががかっているのですが、咲くとピュアなホワイト。
ふんわりやさしげな風情が好きです。


我が家のアイスバーグは、あまりに巨大化したので、
数年前に、半日陰という薔薇にはちょっと厳しい場所に移動したのですが、
花数は減ったものの、花持ちがとっても良くなって、うれしいです。
今年初めて開花させた挿し木の鉢があるので、それは鉢植えで育ててみようかなと思います。
初めて買った薔薇なので、大切にしたいです。
アイスバーグは、枝変わりのピンク・アイスバーグやバーガンディ・アイスバーグもあって
そちらも素敵なんですよねー。
- 関連記事
-
- 薔薇だより2017***庭の薔薇・その5 (2017/07/24)
- 薔薇だより2017***庭の薔薇・その4 (2017/07/20)
- 薔薇だより2017***庭の薔薇・その3 (2017/06/19)
- 薔薇だより2017***涙の生産中止 (2017/06/16)
- 開花のあとの薔薇仕事 (2017/06/05)