fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

富士山すそ野ウォーク*17 八木崎公園~北口本宮冨士浅間神社

あれだけ華やかだった薔薇のピークも終わり、
今咲いているのはアーチのつる薔薇と、株のてっぺんに残った蕾くらい。
色とりどりだった庭が、葉が生い茂る緑色になりました。

「ちょっと寂しいね」と夫に言ったら、「いつも同じより変化があった方がいいんじゃない?」と。
確かに、1年中薔薇が咲き乱れていたら、その風景に飽きてしまうかも。
薔薇も桜も、年に1度だからうれしいんですよね。

それに薔薇は、ハイシーズンのあとも、2番花・3番花、そして秋薔薇と、冬まで咲いてくれるので、
まだまだ楽しめそう。

では、また富士山の続き、最終回です。

------------------------------------------------------------------------------


5月20日(土)、富士山すそ野ウォーク第17回に参加してきました。
昨年1月からスタートした、富士山のすそ野をぐるりと一周するというツアーも、いよいよ最終回です。

≪行程≫ 約8km 標高830~850m 途中登り下りあり

スタート:八木崎公園~大池公園~船津~富士山駅~御師の街並~ゴール:北口本宮浅間神社




最終回は、すっきりとした五月晴れ。
富士山も、この時期にしてはくっきりと見えて、最高。

↓行きの中央道の車窓から。
  この眺めも今日で最後かと思うと、少し寂しい。

2017_05_101.jpg

↓河口湖畔からスタート。

2017_05_102.jpg


↓雪はずいぶん少なくなりましたが、美しい富士山。

2017_05_103.jpg

2017_05_104.jpg

2017_05_105.jpg


↓天上山の標高900mあたりからの絶景。

2017_05_106.jpg

2017_05_107.jpg

2017_05_108.jpg


↓最後の昼食。おいしかった!

2017_05_109.jpg

↓富士山駅(旧・富士吉田駅)。

2017_05_112.jpg

↓駅ビル展望台からの富士山。すそ野まで障害物なし。

2017_05_111.jpg

2017_05_110.jpg

↓そして、ついにゴール。
  昨年スタートした場所、北口本宮浅間神社へ到着。

2017_05_113.jpg

2017_05_114.jpg


↓帰りのバスの車窓から。さようなら富士山、また会う日まで。。。

2017_05_115.jpg


ついに歩きとおしました、153km。
終わってみたら、あっという間の17か月。

お天気の悪い日もありましたし、富士山が見えないこともありましたが、
富士山に関して色々なことを知りましたし、
今まで遠い存在だった富士山が、身近に感じられるようになりました。

17か月の間には色々なことがありましたが、完歩することが出来て、幸せです。
本当に楽しかった! 
またもう一度、挑戦したいくらいです。




関連記事

0 Comments

Leave a comment