fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

未熟者のつぶやき。

  • CATEGORY戯れ言
  • PUBLISHED ON2007/ 05/ 02/ 23:48
  • COMMENT0
私は、人と争ったり競ったりするのが苦手。
喧嘩もできればしたくありません。

昔はそうでもなかったんです。
けっこう白黒をはっきりつけたがるタイプで、自分が正しいと信じたら引かないところがありました。若い頃は、それで人間関係を壊してしまったことも…。

ただ、年とともに、そういうことが面倒になってきたという部分はあります。人と争うくらいなら、我慢したほうが楽だと思ってしまうんです。だから負けず嫌いや我の強い相手からは、叩きやすい相手として甘く見られるようです。

夫に言わせると、そういう私は「体面を気にするタイプ」、つまり「エエカッコしい」ということみたいです。「もっとはっきり自己主張しろ」「人に嫌われることを恐れるな」とも言われます。

私が自分では「あんなきついこと言って失敗したかも」と思っている過去の人間関係のことも「あの時はっきり言わなかったら、もっとひどいことになっていた」と言うんです。

うーーん、確かに夫は一見ソフトな物腰ながら、自分を曲げない頑固人間だし、嫌いな相手は無視できる強さも持っています。そうじゃなきゃ社会ではやっていけないのかもしれませんし、もちろんそれで損をする面もあるのでしょうが、いたってマイペース。かなりうらやましいです。

そういえば、友人にも時々「暁生さんの場合、いい人っていうより単なるお人好し」と叱られます(苦笑)。心の中はどうであれ、表向きは一応穏やかに…という「振るのは嫌だから、恋愛はできれば自然消滅させたい」的な考えってどうなんだろうと思ったりするこの頃です。やっぱり偽善者なのかしら?

ああ、40代も後半になって、そんなことを考えてしまうんだから、まだまだ私って青いですね(苦笑)。
関連記事

0 Comments

Leave a comment