買出し…そして、掲示板不調…(泣)
今年も残すところあと1日です。
今日は朝から夫とお正月用の食材を買出しに行きました。
お札が羽が生えたように飛んでいってしまったわ…。
年末って何でも高くなりますね。
はじめに行ったスーパーで、レタスが398円もしたのには驚きました。
もちろん買うのはやめて、次のお店で298円で買いました。
それでもいつもより100円高いぞ~(こちらは東京に比べ野菜が安いのです)
所帯じみた話題で申しわけありません…(汗)
まあ、なんだかんだ文句をいいながらも、必要な材料を買い揃え無事帰宅。
我が家のお雑煮は具が少ないので、材料もあまり必要なくてらくちんです。
ちなみに、具は、かしわ・小松菜・蒲鉾・椎茸で、すまし仕立ての東京風。
お餅は、切り餅を焼いて入れます。
私の実家ではそれだけなんだけれど、我が家は柚子の皮を入れたり、
息子は最後にいくらを乗せたりします。
私はいくらや筋子が苦手なので入れませんけれど…。
さっぱり味なので、飽きがこないのがいいです。
話がそれてしまいましたが、買い物が終わった時点で男性陣は
すでにお正月モードに突入しておりました。
いいなあ、もうやることがなくて…。
こっちはシーツやタオルケットを洗濯したり、
おせちの下ごしらえをしたり、結構いそがしいのに…。
今年はお天気がいいので、カーテンまで洗ってしまったわ…(笑)
そんなこんなで、あまりPCの前に座る事もできず、
夕方掲示板をチェックしようとしたら、なんと投稿ログが全部消えていた(??)
びっくりして、レンタル先のサポート情報を見たら、障害発生のお知らせが…。
しかも、その原因が、大量の迷惑投稿のせいだなんて…。
年末なのにサポート担当の方は大変です。
午後11時現在でも、12月17日以降の投稿ログがまだ消えたままです。
今年中に直るかしら…。
ちょっと心配ですが、私にはどうしようもないことなので、
気長に待つ事にします。
お正月の挨拶が掲示板でできればいいのですが…。
というわけで、明日は大晦日です。
主婦の方は忙しさのピークだと思いますが、もうひとがんばり致しましょう♪
2003/12/30 (TUE)
- 関連記事
-
- 清々しい家で暮らしたい (2012/08/17)
- 絶賛おかたづけ中 (2012/08/16)
- 買出し…そして、掲示板不調…(泣) (2003/12/30)
- 大掃除終了♪ (2003/12/28)
- 大掃除です。 (2003/12/28)