花組雑感・その7 「轟悠特出の意義…の巻」
今回の公演、轟悠はもちろんのこと、花組の生徒さんが本当に素晴らしくて、
初めの心配はどこへやら…のよい舞台だった。
花組の生徒さんに大きな刺激になったことはもちろんだろうし、
とどちゃんも、花組の華やかな舞台からまた何かを感じることが出来たように思う。
これは演じる側だけではなく、ファンの方も同じなのではないだろうか?
轟悠から宝塚ファンになった方で、とどちゃんの舞台しか観たことがない…という方の中には、
初めて花組を観た方もいらっしゃったのではないかと思う。
「風共」も一応花組公演だったけれど
スカーレットの瀬奈くん以外の主要キャストは専科生だったし、
花組公演…という組カラーは、あまり出ていなかったように感じるし。
そういう意味では、初めて花組の舞台に触れて、轟トップ時代の雪組とは
また違った魅力を発見した方も多いのではないだろうか。
特にショーでの花組は、本当に華やかだし…。
これからは花組も観てみよう…と思われた轟ファンの方もいらっしゃると思う。
瀬奈君ご贔屓の私としては、とどちゃんファンの方が瀬奈君を
「あさこちゃん、よかったよ~♪」と言ってくださるのがとっても嬉しかったりして…(おバカさん)
また、同じように花組オンリーのファンの方から、
「轟さんって、素敵ね…」と言われるのもまた嬉しい…♪
「宝塚ってやっぱりいいですねっ!」っていう感じかな(笑)
来年は古巣の雪組への出演が決まっている轟悠だが、
雪組さんたちが「轟トップ時代の下級生」ではなく、
大きくなった姿でとどちゃんを迎えてくれることを強く願わずにはいられない。
特にコムちゃん、先輩トップのとどちゃんに遠慮などせずに、
堂々と雪組のトップスターとしての輝きを見せて欲しい。
でないと、轟トップ時代となんら変わらない舞台になってしまう。
今回の花組公演成功の一因は、やはりオサの花組トップとしてのプライドと実力、
そして、その踏ん張り振りが素晴らしかった…ということにあると思うから。
とどちゃん&オサ、二人がともに輝いていたからこその成功だったのだ。
春野君、ますます大きくなったわ…、しみじみ。
同期トップのコムちゃんも、轟悠と対等に渡り合えるくらいに頑張ってもらいたい。
雪組には、またまた私のご贔屓、桂ちゃん&壮ちゃん&かしげちゃんがいるので
何かと楽しみな来年の年末だ。
雪組さんも頑張れ!!
2003/09/16 (TUE)
初めの心配はどこへやら…のよい舞台だった。
花組の生徒さんに大きな刺激になったことはもちろんだろうし、
とどちゃんも、花組の華やかな舞台からまた何かを感じることが出来たように思う。
これは演じる側だけではなく、ファンの方も同じなのではないだろうか?
轟悠から宝塚ファンになった方で、とどちゃんの舞台しか観たことがない…という方の中には、
初めて花組を観た方もいらっしゃったのではないかと思う。
「風共」も一応花組公演だったけれど
スカーレットの瀬奈くん以外の主要キャストは専科生だったし、
花組公演…という組カラーは、あまり出ていなかったように感じるし。
そういう意味では、初めて花組の舞台に触れて、轟トップ時代の雪組とは
また違った魅力を発見した方も多いのではないだろうか。
特にショーでの花組は、本当に華やかだし…。
これからは花組も観てみよう…と思われた轟ファンの方もいらっしゃると思う。
瀬奈君ご贔屓の私としては、とどちゃんファンの方が瀬奈君を
「あさこちゃん、よかったよ~♪」と言ってくださるのがとっても嬉しかったりして…(おバカさん)
また、同じように花組オンリーのファンの方から、
「轟さんって、素敵ね…」と言われるのもまた嬉しい…♪
「宝塚ってやっぱりいいですねっ!」っていう感じかな(笑)
来年は古巣の雪組への出演が決まっている轟悠だが、
雪組さんたちが「轟トップ時代の下級生」ではなく、
大きくなった姿でとどちゃんを迎えてくれることを強く願わずにはいられない。
特にコムちゃん、先輩トップのとどちゃんに遠慮などせずに、
堂々と雪組のトップスターとしての輝きを見せて欲しい。
でないと、轟トップ時代となんら変わらない舞台になってしまう。
今回の花組公演成功の一因は、やはりオサの花組トップとしてのプライドと実力、
そして、その踏ん張り振りが素晴らしかった…ということにあると思うから。
とどちゃん&オサ、二人がともに輝いていたからこその成功だったのだ。
春野君、ますます大きくなったわ…、しみじみ。
同期トップのコムちゃんも、轟悠と対等に渡り合えるくらいに頑張ってもらいたい。
雪組には、またまた私のご贔屓、桂ちゃん&壮ちゃん&かしげちゃんがいるので
何かと楽しみな来年の年末だ。
雪組さんも頑張れ!!
2003/09/16 (TUE)
- 関連記事
-
- 星組「王家に捧ぐ歌」初見 (2003/10/04)
- 「90周年大運動会」の悩み (2003/09/19)
- 花組雑感・その7 「轟悠特出の意義…の巻」 (2003/09/16)
- 花組雑感・その6 「谷正純作品って…の巻」 (2003/09/15)
- 花組雑感・その5 「妄想配役・水戸黄門…の巻」 (2003/09/06)