花組雑感・その5 「妄想配役・水戸黄門…の巻」
どうでもいいことなんだけど、傀儡師姿のゆうちゃんさんを観ると
どうしても水戸のご老公を思い出してしまうの…(笑)
好々爺って感じで…。
そうなると思わず考えたくなるのが、キャスト。
で、今回のメンバーで考えてみた。
(レギュラー)
水戸黄門…………汝鳥伶
助さん……………瀬奈じゅん
格さん……………春野寿美礼
風車の弥七………矢吹翔
うっかり八兵衛…未沙のえる
かげろうお銀……真丘奈央
一緒に旅する娘…ふづき美世(実は、とある藩の姫君)
(敵役)
悪代官……………夏美よう
越後屋……………立ともみ
越後屋の女房……幸美杏奈
(いじめられ役)
腕のいい職人……蘭寿とむ
その母……………翔つかさ
けなげな妹………桜一花
とむ君の許婚……遠野あすか
とむ君の親友……彩吹真央
(いい人)
とある藩の領主…轟悠(姫の兄)
ご領主さまに献上する何か(その地方の名産品)を作る職人@とむくん一家を苛める悪代官&越後屋。
それを助ける黄門様ご一行。
しかも一緒に旅する娘は、実はその藩の領主の妹で…という設定。
うーーん、水戸黄門お決まりのパターンです。
一応明るく女好きの助さんに瀬奈君、生真面目な格さんに春野閣下を配しましたが
助さん・格さんはWキャストでもいいかも…。
かげろうお銀のはっぱちゃんは、「風共」でのベルの熱演を受けて。
玄人っぽい感じが出そうだし、男役だから立ち回りも上手そうだから。
とむくんの職人を陥れて、甘い汁を吸おうとした越後屋と
実はとむくんの許婚@あすかちゃんに横恋慕する悪代官。
二人は、ご領主様@とどちゃんに取り入ろうとするけれど、
黄門さまご一行によってその悪事も暴露され…という筋書き。
とむくんの親友@ゆみこちゃん(武士)は、妹の一花ちゃんと恋人同士で
何とかとむ君一家を救おうと黄門様たちに助けを求める役。
そして、黄門様と一緒に旅してきた美しい娘@ふーちゃんは、
実は幼い頃生き別れになったご領主様の妹で、やっと会えた二人は涙の対面。
黄門様は、越後屋&悪代官をやっつけて姫も無事ご領主様のもとに送り届け、
職人一家に感謝されつつその地を去ろうとするが
実はふーちゃん姫は格さんのことを密かに想っていて…(笑)
(一応、トップコンビのロマンスあり…笑)
うーーん、もう勝手に脳内劇場で上演してしまいそうだわ~~。
何気に、とむくんの母@つーさんが私的にツボな配役。
なんてったって「キング・オブ・市民」(by瀬奈君)だもん(笑)
やってくれないかなあ?
TCAでもいいし、楽後の打ち上げの宴会でもいいから…(見られないけどさ)
っていうか、これを洋物のコスチュームプレイでやってもいいけど。
悪を駆逐する騎士道もの&姫とナイトのほのかなロマンス付きでね(笑)
演出は、是非小池先生でお願いしたいわ~~(大笑)
2003/09/06 (SAT)
どうしても水戸のご老公を思い出してしまうの…(笑)
好々爺って感じで…。
そうなると思わず考えたくなるのが、キャスト。
で、今回のメンバーで考えてみた。
(レギュラー)
水戸黄門…………汝鳥伶
助さん……………瀬奈じゅん
格さん……………春野寿美礼
風車の弥七………矢吹翔
うっかり八兵衛…未沙のえる
かげろうお銀……真丘奈央
一緒に旅する娘…ふづき美世(実は、とある藩の姫君)
(敵役)
悪代官……………夏美よう
越後屋……………立ともみ
越後屋の女房……幸美杏奈
(いじめられ役)
腕のいい職人……蘭寿とむ
その母……………翔つかさ
けなげな妹………桜一花
とむ君の許婚……遠野あすか
とむ君の親友……彩吹真央
(いい人)
とある藩の領主…轟悠(姫の兄)
ご領主さまに献上する何か(その地方の名産品)を作る職人@とむくん一家を苛める悪代官&越後屋。
それを助ける黄門様ご一行。
しかも一緒に旅する娘は、実はその藩の領主の妹で…という設定。
うーーん、水戸黄門お決まりのパターンです。
一応明るく女好きの助さんに瀬奈君、生真面目な格さんに春野閣下を配しましたが
助さん・格さんはWキャストでもいいかも…。
かげろうお銀のはっぱちゃんは、「風共」でのベルの熱演を受けて。
玄人っぽい感じが出そうだし、男役だから立ち回りも上手そうだから。
とむくんの職人を陥れて、甘い汁を吸おうとした越後屋と
実はとむくんの許婚@あすかちゃんに横恋慕する悪代官。
二人は、ご領主様@とどちゃんに取り入ろうとするけれど、
黄門さまご一行によってその悪事も暴露され…という筋書き。
とむくんの親友@ゆみこちゃん(武士)は、妹の一花ちゃんと恋人同士で
何とかとむ君一家を救おうと黄門様たちに助けを求める役。
そして、黄門様と一緒に旅してきた美しい娘@ふーちゃんは、
実は幼い頃生き別れになったご領主様の妹で、やっと会えた二人は涙の対面。
黄門様は、越後屋&悪代官をやっつけて姫も無事ご領主様のもとに送り届け、
職人一家に感謝されつつその地を去ろうとするが
実はふーちゃん姫は格さんのことを密かに想っていて…(笑)
(一応、トップコンビのロマンスあり…笑)
うーーん、もう勝手に脳内劇場で上演してしまいそうだわ~~。
何気に、とむくんの母@つーさんが私的にツボな配役。
なんてったって「キング・オブ・市民」(by瀬奈君)だもん(笑)
やってくれないかなあ?
TCAでもいいし、楽後の打ち上げの宴会でもいいから…(見られないけどさ)
っていうか、これを洋物のコスチュームプレイでやってもいいけど。
悪を駆逐する騎士道もの&姫とナイトのほのかなロマンス付きでね(笑)
演出は、是非小池先生でお願いしたいわ~~(大笑)
2003/09/06 (SAT)
- 関連記事
-
- 花組雑感・その7 「轟悠特出の意義…の巻」 (2003/09/16)
- 花組雑感・その6 「谷正純作品って…の巻」 (2003/09/15)
- 花組雑感・その5 「妄想配役・水戸黄門…の巻」 (2003/09/06)
- 花組雑感 ・その4 「プリンスチャーミング・セナにぞっこん♪の巻」 (2003/09/05)
- 花組雑感・その3 「時代劇スター・轟悠」 (2003/08/28)