fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

富士山すそ野ウォーク*8 村山浅間神社~北山本門寺

11月17日に、富士山すそ野ウォークの8回目に行ってきました。

私は、1月スタートのコースに参加しているのですが
8月は予定があって行けなかったので、
その穴埋めで、4月スタートのコースの8回目に参加。

気候も良く、お天気にも恵まれ、
11月はハイキングやウォーキングには最適ですね。

歩いたのは、静岡県富士宮市村山にある村山浅間神社から
富士宮市北山の北山本門寺まで、やや短めの約7km。
ほぼ舗装道路で高低差も少なく、歩きやすかったです。

↓行きの東名からの富士山。
 お天気がよく、都内からも富士山が見えました。

2016_11_20.jpg


↓海老名SAまではよく見えたのですが……。

2016_11_21.jpg

↓富士宮に到着すると、雲が……。

2016_11_22.jpg

「富士山は、近くに行けば行くほど見え辛くなる」
11回ツアーに参加しての実感です。
中腹に雲がかかることも多いです。

↓2週間前より、雪が増えています。

2016_11_27.jpg


↓途中立ち寄った山宮浅間神社(世界遺産)の遥拝所。
  富士山本宮浅間大社の元宮・山宮(元摂社)です。
  ご本尊が富士山なので、ここから参拝します。

2016_11_29.jpg


↓富士山本宮浅間大社(世界遺産)。
 ウォーキング終了後に、立ち寄りました。
 全国に約1,300社ある浅間神社の総本社です。

2016_11_28.jpg

ツアー当日は平日だったので、参加者はほぼシニア層。
平均年齢65歳と添乗員さんが言っていたので、私は若手でした(笑)。

かなりお年を召した方もおられましたが
元気に歩いていました。
私もあやかりたい。。。

これで、第1回から11回までが繋がりました。
スタート地点の山梨県富士吉田市から富士山のすそ野を歩いて
静岡県の富士市・富士宮市と来ました。

全長153kmですが、そろそろ100km歩いたかな?
来週は12回目、山梨県との県境まで歩きます。

おっと。
その前に、今日からまた実家へ行ってきます。
年末も近くなり、色々やることがありそう。
頑張って働いてきます。










関連記事

0 Comments

Leave a comment