ブックマークとか月組とか
今日は、月組公演を観劇してました。
観劇の前に、ブックマークがちょうど発売日ということで
シャンテのキャトルレーヴに行きましたら。。。。
なんか、すっごい並んでる!
お店の外まで!!
とぐろ巻いてる!!!
店内もとぐろ!!!!
これって、やっぱりブックマークの発売日だから?
星組大劇場公演初日だから?
「ブックマークは、ネット販売ないしねー」
っておっしゃってる方もいました。
どうしよう?
待ち合わせもあるし、あきらめる??
でもでも。。。。欲しい。。。。。
悩んだ末、待ち合わせ時間まで並んで、
ダメだったら諦めようと決めました。
結局レジに行きつくまで40分。
レジに貼ってある画像を見て商品を選び、
ブックマーク4枚買いました。
まだ、本命さんが決められないので
本命候補3人と
本命じゃないんだけど応援してる生徒さんとで4人。
これって、ケダモノ?
いやいや、宝塚ファンとしてはデフォ?
わかりませんが。
本当は、まだ買いたい方がいたのですが
お写真が、うーーん。。。だったので、
絞りました。
しかし、このブックマーク、
ブックマークとしてはちょっと使い辛い大きさですよね。
他の方々はどのように使っているのでしょう?
使うなんてとんでもない!
袋から出さずに大切に保存!
とか??
私は、グッズ類は使う派なんですが、
どうなんでしょう?
ファン以外の方にみられてもあまり恥ずかしくない
グッドな使い道、ないかしら。
さて、ブックマークを無事GETして、
2回目の月組公演へ。
実は、お芝居、
初見の時は、なんじゃこりゃ?と思いました。
筋を追うのに忙しく、のめり込めなかったこともあるかも。
今回は、
まあ、これはこれでいいのかと。。。
元ネタが信長なんだねと思えば、納得できるような。。。
いやいや、あまり納得しようとか思わず
素直な気持ちで楽しむべしという感じかな?
私も、前評判を聞いていたので
ちょっぴり(笑)覚悟はしていましたが、
想像よりはずっとよかったですよ。
(褒めてるのか、けなしてるのか<汗)
色々?と思うことがあっても、
あーさ@妻木がキュートだったしね。
蘭丸かっこよかったしね!
でも、お芝居のいたるところに
サヨナラを思わせる台詞があり
やっぱり当て書きっていいなーと思いました。
ショーはね、めっちゃ好きです!
やっぱり大ちゃん先生、すごい。
ラヴラヴラヴ フォーエバーラ~ヴ♪
帰りは、ずっと主題歌が頭の中でリフレイン。
観劇帰りに、ショーの主題歌を口ずさむ。
これこそ、宝塚の醍醐味です(笑)。
翻訳ミュージカルもいいけど
やっぱり宝塚は、
当て書きのお芝居とショーの二本立てですねー。
お衣装のテーマカラーがピンクで、とっても好み。
パステルカラーと羽って、すごく宝塚らしいです。
ショーもまた、
まさおくんをはじめとした退団生徒さんへの
愛がいっぱいのショーで、
あー、宝塚っていいなーと思いました。
千秋楽は盛り上がるでしょうねー。
今回、2回とも上手ブロックセンターよりの前方席で、
朝美絢様鑑賞席と言えるほどの神席!
あーさの飛び散る汗まで拝めて
ちょっと(かなり)心が揺れて揺れて。。。ヤバいです。
あーさ。。。すてき♪♪♪
(もちろんブックマーク買いました)
(もちろん「あーさ王」じゃなくて「アーサー王」行きます)。
お茶会とか。。。行ってみたい。。。
でも、その前に痩せなきゃ(きっぱり)。
エステにも行くべき??(おそるおそる)
あのキラキラしたお目目に見つめられたら
ひゃー!!
(↑色々想像(妄想)してます)
あ、ショーの感想だったのに。
とにかく、サヨナラなんだけど
あまりしんみりせず、
まさおくんらしい、明るく爽やかで楽しいショーでした。
(無理やりまとめてしまいました)
↓本日の収穫。
40分ならんで買った月組パンフとブックマーク4枚。

ところで、ブックマーク1枚510円(税込)って、
ディズニーリゾート並みのお値段ですよね(汗)。
キャトルレーヴに入ると、色々欲しくなりそうなので
めったなことでは足を踏み入れないようにしているのですが(おい)
レジに並びながら、たくさんのグッズを見て
ホント危ない場所だなと改めて認識しました。。。
観劇の前に、ブックマークがちょうど発売日ということで
シャンテのキャトルレーヴに行きましたら。。。。
なんか、すっごい並んでる!
お店の外まで!!
とぐろ巻いてる!!!
店内もとぐろ!!!!
これって、やっぱりブックマークの発売日だから?
星組大劇場公演初日だから?
「ブックマークは、ネット販売ないしねー」
っておっしゃってる方もいました。
どうしよう?
待ち合わせもあるし、あきらめる??
でもでも。。。。欲しい。。。。。
悩んだ末、待ち合わせ時間まで並んで、
ダメだったら諦めようと決めました。
結局レジに行きつくまで40分。
レジに貼ってある画像を見て商品を選び、
ブックマーク4枚買いました。
まだ、本命さんが決められないので
本命候補3人と
本命じゃないんだけど応援してる生徒さんとで4人。
これって、ケダモノ?
いやいや、宝塚ファンとしてはデフォ?
わかりませんが。
本当は、まだ買いたい方がいたのですが
お写真が、うーーん。。。だったので、
絞りました。
しかし、このブックマーク、
ブックマークとしてはちょっと使い辛い大きさですよね。
他の方々はどのように使っているのでしょう?
使うなんてとんでもない!
袋から出さずに大切に保存!
とか??
私は、グッズ類は使う派なんですが、
どうなんでしょう?
ファン以外の方にみられてもあまり恥ずかしくない
グッドな使い道、ないかしら。
さて、ブックマークを無事GETして、
2回目の月組公演へ。
実は、お芝居、
初見の時は、なんじゃこりゃ?と思いました。
筋を追うのに忙しく、のめり込めなかったこともあるかも。
今回は、
まあ、これはこれでいいのかと。。。
元ネタが信長なんだねと思えば、納得できるような。。。
いやいや、あまり納得しようとか思わず
素直な気持ちで楽しむべしという感じかな?
私も、前評判を聞いていたので
ちょっぴり(笑)覚悟はしていましたが、
想像よりはずっとよかったですよ。
(褒めてるのか、けなしてるのか<汗)
色々?と思うことがあっても、
あーさ@妻木がキュートだったしね。
蘭丸かっこよかったしね!
でも、お芝居のいたるところに
サヨナラを思わせる台詞があり
やっぱり当て書きっていいなーと思いました。
ショーはね、めっちゃ好きです!
やっぱり大ちゃん先生、すごい。
ラヴラヴラヴ フォーエバーラ~ヴ♪
帰りは、ずっと主題歌が頭の中でリフレイン。
観劇帰りに、ショーの主題歌を口ずさむ。
これこそ、宝塚の醍醐味です(笑)。
翻訳ミュージカルもいいけど
やっぱり宝塚は、
当て書きのお芝居とショーの二本立てですねー。
お衣装のテーマカラーがピンクで、とっても好み。
パステルカラーと羽って、すごく宝塚らしいです。
ショーもまた、
まさおくんをはじめとした退団生徒さんへの
愛がいっぱいのショーで、
あー、宝塚っていいなーと思いました。
千秋楽は盛り上がるでしょうねー。
今回、2回とも上手ブロックセンターよりの前方席で、
朝美絢様鑑賞席と言えるほどの神席!
あーさの飛び散る汗まで拝めて
ちょっと(かなり)心が揺れて揺れて。。。ヤバいです。
あーさ。。。すてき♪♪♪
(もちろんブックマーク買いました)
(もちろん「あーさ王」じゃなくて「アーサー王」行きます)。
お茶会とか。。。行ってみたい。。。
でも、その前に痩せなきゃ(きっぱり)。
エステにも行くべき??(おそるおそる)
あのキラキラしたお目目に見つめられたら
ひゃー!!
(↑色々想像(妄想)してます)
あ、ショーの感想だったのに。
とにかく、サヨナラなんだけど
あまりしんみりせず、
まさおくんらしい、明るく爽やかで楽しいショーでした。
(無理やりまとめてしまいました)
↓本日の収穫。
40分ならんで買った月組パンフとブックマーク4枚。

ところで、ブックマーク1枚510円(税込)って、
ディズニーリゾート並みのお値段ですよね(汗)。
キャトルレーヴに入ると、色々欲しくなりそうなので
めったなことでは足を踏み入れないようにしているのですが(おい)
レジに並びながら、たくさんのグッズを見て
ホント危ない場所だなと改めて認識しました。。。
- 関連記事
-
- さよなら84期(涙)。。。 (2016/11/13)
- またまた宙組「エリザ」♪ (2016/09/28)
- ブックマークとか月組とか (2016/08/26)
- 花組「ミーマイ」観てきた♪ (2016/07/09)
- 星組公演♪ (2016/06/08)