fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

初めての花

昨年の秋、初めて薔薇の挿し木に挑戦しました。

無事に発根した枝を鉢上げし、
いくつか育てているのですが
まだ小さな木(というより枝?)に
この春、蕾がついて、初めての花が咲きました。

まだ木が小さいうちは、株を育てるため
開花させずに蕾を摘むのですが、
品種の確認のために、蕾の咲きかけまでおいて
その後、切り花にしました。

↓イングリッシュ・ヘリテージの子ども。

2016_06_14.jpg

↓お母さん。

rose2015_47.jpg


↓シャーロット・オースチンの子ども。

2016_06_13.jpg

 ↓お母さん。

rose2015_45.jpg

あと、アイスハーグもありますが、
こちらは、葉の形状と色で分かったので、
開花させていません。

6月現在、枝が伸び、蕾もついて元気に育っています。
ただ、まだ一本立ち状態なので、
新しいシュートが出てくれると嬉しいなー。

今年も、いくつかの株で挿し木をしてみようと思います。
増やして育てる楽しみって、いいですね。



関連記事

0 Comments

Leave a comment