素晴らしき夢の庭♪
昨日訪れたのは、千葉県君津市にある
「ドリプレ・ローズガーデン」です。
夢の庭を作り上げるため、神奈川県から移り住んだご夫婦が
5000坪という広大な土地を開墾して作り上げた
手作りのガーデン。
ガーデンができるまでの様子をつづったブログを
読ませて頂いていたこともあり
以前からお邪魔したいと思っていました。
もう、薔薇は終わりのようでしたが
せっかくお天気がいいので、ドライブがてら行ってみることに。
↓手作りとは思えない素晴らしいエントランス。

↓プレートも素敵。

↓ビオトープまで。ご主人が作られた池。

↓パーゴラも小道も、全部手作りだそうです。

↓薔薇はほとんど終わりでしたが、宿根草やユリがきれい。

↓日本じゃないみたい。

↓薔薇、みつけた!

↓素敵なウェルカム・フラワーがあちこちに。
薔薇と、青いヤグルマギク、白いオルレア。

↓カフェも併設されています。
大きなスコーンとたっぷりのミルクティーを
ウェッジウッドのカップで頂きました。
お皿にヤグルマギクとローズマリーが添えられていて
とってもおしゃれ!

ガーデン中が、オーナーご夫婦のこだわりでいっぱい。
竹藪だった土地(しかも5000坪!)をよくぞここまでと、
その情熱には驚くばかりです。
他にも、素敵な場所がありますが、続きはまた。
(猫の額ほどの我が家の庭も、もう少し何とかしたい。。。。)
「ドリプレ・ローズガーデン」です。
夢の庭を作り上げるため、神奈川県から移り住んだご夫婦が
5000坪という広大な土地を開墾して作り上げた
手作りのガーデン。
ガーデンができるまでの様子をつづったブログを
読ませて頂いていたこともあり
以前からお邪魔したいと思っていました。
もう、薔薇は終わりのようでしたが
せっかくお天気がいいので、ドライブがてら行ってみることに。
↓手作りとは思えない素晴らしいエントランス。

↓プレートも素敵。

↓ビオトープまで。ご主人が作られた池。

↓パーゴラも小道も、全部手作りだそうです。

↓薔薇はほとんど終わりでしたが、宿根草やユリがきれい。

↓日本じゃないみたい。

↓薔薇、みつけた!

↓素敵なウェルカム・フラワーがあちこちに。
薔薇と、青いヤグルマギク、白いオルレア。

↓カフェも併設されています。
大きなスコーンとたっぷりのミルクティーを
ウェッジウッドのカップで頂きました。
お皿にヤグルマギクとローズマリーが添えられていて
とってもおしゃれ!

ガーデン中が、オーナーご夫婦のこだわりでいっぱい。
竹藪だった土地(しかも5000坪!)をよくぞここまでと、
その情熱には驚くばかりです。
他にも、素敵な場所がありますが、続きはまた。
(猫の額ほどの我が家の庭も、もう少し何とかしたい。。。。)
- 関連記事