富士山すそ野ウォーク*1 北口本宮富士浅間神社~忍野八海
- CATEGORY富士山すそ野ウォーク
- PUBLISHED ON2016/ 01/ 21/ 20:57
- COMMENT2
富士山ネタが続いております(笑)。
先日の富士山すそ野ウォーキングのツアーですが、
シリーズになっていて、全17回で富士山の周りを一周します。
距離にして153km。
実は、40代の頃、富士山に登りたいとずっと思っていたのですが、
当時は忙しく、なかなか機会がなくて、実行できませんでした。
で、最近、ようやく時間が取れるようになったのですが、
今度は、体力&脚力に自信がなくなってしまいました(汗)。
そんな時に、このツアーを見つけ、
はじめは一人で参加しようとしていたのですが、
夫が、自分も行くと言い出したので(笑)、
彼がリタイアするのを待って、今年から歩きはじめることにしました。
実際に参加してみたら、
シニアの方がほとんどで、50代半ばの私は若手の方(笑)。
ウォーキングとしては、少し物足りない感じでしたが
そこは団体行動だから仕方ないですね。
個人ではなかなか行きにくい場所もあるので、
また参加しようと思っています。
↓出発地は、富士吉田・北口本宮浅間(せんげん)神社。

↓途中、富士山を眺めながら、約8kmのウォーキング。
高尾山より高い標高900mくらいの所を歩きます。
雪が少ないですねー。

富士山は、結婚前にに夫の車で5合目までドライブしただけなので
ほぼ初めてです。
新幹線や車の車窓から、富士山を見ることはありましたが
こんなに近くで見るのは初めてなので、
本当に大きな山なんだと実感。
↓ゴールは、忍野八海(おしのはっかい)。
残念ながら、富士山は雲に隠れて見えません。

忍野八海も初めて訪れたのですが、
びっくりするほど、海外からの観光客で溢れていました。
そのほとんどが中国からの団体客。
やはり、富士山は、日本観光で外せないのでしょうね。
子どもが生まれる前は、
夫婦で上高地や尾瀬に行きました。
特に尾瀬は本当に好きで、何度も行きましたっけ。
山小屋に泊まって、早朝の尾瀬ヶ原を歩いたり。
もう、夢のように美しい風景でしたねー。
今は山に登る元気はありませんが、
美しい風景を求めて、
色々なところに行ってみたいです。
先日の富士山すそ野ウォーキングのツアーですが、
シリーズになっていて、全17回で富士山の周りを一周します。
距離にして153km。
実は、40代の頃、富士山に登りたいとずっと思っていたのですが、
当時は忙しく、なかなか機会がなくて、実行できませんでした。
で、最近、ようやく時間が取れるようになったのですが、
今度は、体力&脚力に自信がなくなってしまいました(汗)。
そんな時に、このツアーを見つけ、
はじめは一人で参加しようとしていたのですが、
夫が、自分も行くと言い出したので(笑)、
彼がリタイアするのを待って、今年から歩きはじめることにしました。
実際に参加してみたら、
シニアの方がほとんどで、50代半ばの私は若手の方(笑)。
ウォーキングとしては、少し物足りない感じでしたが
そこは団体行動だから仕方ないですね。
個人ではなかなか行きにくい場所もあるので、
また参加しようと思っています。
↓出発地は、富士吉田・北口本宮浅間(せんげん)神社。

↓途中、富士山を眺めながら、約8kmのウォーキング。
高尾山より高い標高900mくらいの所を歩きます。
雪が少ないですねー。

富士山は、結婚前にに夫の車で5合目までドライブしただけなので
ほぼ初めてです。
新幹線や車の車窓から、富士山を見ることはありましたが
こんなに近くで見るのは初めてなので、
本当に大きな山なんだと実感。
↓ゴールは、忍野八海(おしのはっかい)。
残念ながら、富士山は雲に隠れて見えません。

忍野八海も初めて訪れたのですが、
びっくりするほど、海外からの観光客で溢れていました。
そのほとんどが中国からの団体客。
やはり、富士山は、日本観光で外せないのでしょうね。
子どもが生まれる前は、
夫婦で上高地や尾瀬に行きました。
特に尾瀬は本当に好きで、何度も行きましたっけ。
山小屋に泊まって、早朝の尾瀬ヶ原を歩いたり。
もう、夢のように美しい風景でしたねー。
今は山に登る元気はありませんが、
美しい風景を求めて、
色々なところに行ってみたいです。
- 関連記事
-
- 雪の中を歩く (2016/03/16)
- 富士山すそ野ウォーク*2 忍野八海~山中湖 (2016/02/15)
- 富士山裾野ウォーキング2回目 (2016/02/14)
- 富士山すそ野ウォーク*1 北口本宮富士浅間神社~忍野八海 (2016/01/21)
- 富士山裾野をウォーキング (2016/01/17)