歯医者さんへ
今日は、今年初の病院でした。
と言っても、ずっと通っている歯医者さん。
夏に抜歯したところに、インプラント治療を行います。
来週CTを撮って、2月初めには終わる予定。
本当はもっと早くできるのですが、
月後半に、実家に行く予定や観劇予定があるので(笑)、
2月にしてもらいました。
一緒に親知らずの抜歯もして、
2年弱続いた治療も終了…の予定。
もちろん、
これからも歯医者さんには通わなければなりません。
それに、インプラントを長持ちさせるために
色々気をつけなければ。
それにしても、歯の自費治療って、ホントーにお金がかかりますね(汗)。
ヨーロッパに2回くらいは行けそうです……。
歯は大切にしましょう、うん。
↓スタンレーくん、
甘いものを食べた後は、歯磨きをしようね(笑)。

年末にいただいた、
世田谷の尾山台にある「オーボンヴュータン」の焼き菓子です。
「仏蘭西菓子」という言葉がぴったりな、正統派のお菓子。
本当に美味しいんです。
ごちそうさまでした!!
と言っても、ずっと通っている歯医者さん。
夏に抜歯したところに、インプラント治療を行います。
来週CTを撮って、2月初めには終わる予定。
本当はもっと早くできるのですが、
月後半に、実家に行く予定や観劇予定があるので(笑)、
2月にしてもらいました。
一緒に親知らずの抜歯もして、
2年弱続いた治療も終了…の予定。
もちろん、
これからも歯医者さんには通わなければなりません。
それに、インプラントを長持ちさせるために
色々気をつけなければ。
それにしても、歯の自費治療って、ホントーにお金がかかりますね(汗)。
ヨーロッパに2回くらいは行けそうです……。
歯は大切にしましょう、うん。
↓スタンレーくん、
甘いものを食べた後は、歯磨きをしようね(笑)。

年末にいただいた、
世田谷の尾山台にある「オーボンヴュータン」の焼き菓子です。
「仏蘭西菓子」という言葉がぴったりな、正統派のお菓子。
本当に美味しいんです。
ごちそうさまでした!!
- 関連記事
-
- 長い付き合いの。。。 (2016/05/10)
- やや不調 (2016/02/21)
- 歯医者さんへ (2016/01/05)
- 今度は細菌性胃腸炎(汗) (2015/12/28)
- 予防が大切! (2015/08/29)