fc2ブログ

Welcome

Atelier Iceberg Weblog

ARTICLE PAGE

痛くない生活♪

こんばんは。

病院で出してもらった薬が効いたのか、
胃の痛みがほとんどなくなりました。

あー、痛みのない生活って本当にいいですねー(涙)。
私は、頭痛、胃痛、腰痛など、
どこかしら痛いことが多いので
どこも痛くないというのは、本当に幸せです。

もしかして、痛みのない幸せを感じさせるために
神様が痛みを与えているのでしょうか(苦笑)。

今日は、黒豆、紅白なます、栗きんとん、数の子を作りました。
残りのおせちは、明日作ります。

我が家のおせち作りは少し早め。
31日に、夫が実家に帰るので、
義母と食べるおせちを持って行ってもらいます。
そして、我が家には私の母がやってきます(汗)。

夫は東京で義母と、私は茨城で母と
ここ数年、夫婦別々のお正月です。

もちろん、夫婦一緒に新年を迎えたいですが
高齢の義母と母に、
一人でお正月を過ごさせるのは忍びないので
このような変則的なお正月になっています。

義母も、夫が行くのを楽しみにしているようです。
まあ、今でも週に1回は行っているんですけどね(笑)。

色々大変な面もありますが、
生きているうちじゃないと親孝行できないと思って
頑張っています。

明日は、母の布団も出さなくては。
最近は、夫といるより、
母といる時間の方が長いんじゃないかという気がします(苦笑)。

↓またまた使い回しです。

rose2015_162.jpg

亡き父が好きだったのは黄色い花。

長い闘病生活は、痛みとの戦いでもありました。
病室に飾った黄色い花は、
きっと父に元気を与えてくれたのでしょうね。

父が亡くなった時は本当に悲しかったけれど
「お疲れ様。天国でゆっくり休んでね」
という気持ちもありました。

あれからもうすぐ9年。
時の流れは早いものですねー。

さて、明日もがんばろう!





関連記事

0 Comments

Leave a comment