今度は細菌性胃腸炎(汗)
この年末の忙しい時に、細菌性胃腸炎になってしまいました(汗)。
とはいえ、今回はそれほど酷い症状ではなく、
胃痛と下痢が主な症状です。
昨年、ウィルス性胃腸炎になったのですが
あの時の方が症状が重かったです。
今回は、
数日前からお腹が緩くて調子が悪かったのですが
それに胃痛が加わってきました。
頭痛も嫌ですが、胃痛も辛いですね。
昨夜は一晩眠れませんでした。
今日、病院へ行って、薬を出してもらって、
ほっとひと息という感じです。
やっぱり、色々と疲れていたのかも。
さて、細菌性胃腸炎で気を付けること。
○ポカリスエットは飲んではいけない。
○水分を摂るときは、一回の量を少なくして回数を多く。
○アイス、果物、生野菜は食べない。
○冷たいものは控える。
だそうですよ。
忘れそうなので、書いてみました。
胃痛も、痛みどめを出してもらったので、いくらか楽になりました。
昨夜、息子に「そんなに痛いなら、病院に行けば」と言われ
「大丈夫、胆石の疝痛発作ほどじゃないし」と答えて
本気で呆れられてしまいました。
私の場合、胃痛や頭痛はちょくちょくあり
病院で薬も出してもらっているので
どの程度になったら診察を受けるべきか、
なかなか決心がつかないんですね。
具合が悪いと、家から出るのも面倒だし。
でも、行ってよかったです。
お正月をこんな体調で迎えるのは嫌ですし
もうすぐ母が泊まりに来るので(汗)。
明日からおせちの仕込みを始めますが、
しっかり手洗いしないといけませんね。
ではでは。
↓使い回し画像ですみません。

今年も楽しませてもらいました。
来年もたくさんの花を咲かせてくれますように!
- 関連記事
-
- やや不調 (2016/02/21)
- 歯医者さんへ (2016/01/05)
- 今度は細菌性胃腸炎(汗) (2015/12/28)
- 予防が大切! (2015/08/29)
- ドックde夏休み(笑) (2015/08/26)